#本からの学び ②⓪(戦略)
▪️ タイトル______________________________________
#戦略プロフェッショナル
※2022年12月26日 初版発行
▪️著者
__________________________________________
→#三枝匡 さん
▪️読んだ目的
__________________________________________
自身の部署の数字が降下していたため、
戦略を学ぶために購入。
▪️学んだこと__________________________________________
#理論性と戦略性を磨く
▼
リーダーシップ・熱き心が必要。
理論が十分に強く、成功確率が高いと思われ、
しかもリーダーの語りに熱さを感じればら皆は、
『よし、やってみよう!』という意識になる。
まず第一に”全体俯瞰”から入る。
※必ず最初に行う。
⚫︎業績→市場の規模・成長率→競合→当社の強み・弱み
#粗利利益率の重要性
▼
粗利利益率が高ければ、売上高が伸び始めれば
黒字転換までの期間が短いので、次に使えるキャッシュの自律的な創出も早まる。
#社長の質の重要性
▼
ベンチャーキャピタルの投資の判断としてもっとも重要なのが、社長の質。
経営トップの戦略意識が成功を勝ち取るための絶対不可欠な要素。
#戦略プロフェッショナルの条件
▼
①覚悟があること。
共に考え、戦う気概を見せる。
②緻密さを持っている
③何があっても夜は眠れる性格
▪️行動に移すこと__________________________________________
#フレームワークの引き出しを増やす
↓
フレームワークの引き出しが多いか、
少ないかで戦略プロフェッショナルのウデが決まる。目的にあった現状分析をするためには、
多くのフレームワークをまずは勉強する。
企業の強さはフレームワークで決まる。
#基礎理論を使う
↓
①プロダクトライフスタイル。
→世の中の市場全体の理解をする。
②事業成長のルート(プロダクトポートフォリオ)
→絞りと集中の見極め。
③セグメンテーション
→2×2の四コマ or 2×3の六コマを用いる。
セグメンテーションすることで、
・測定が出来、到達手段を確認し、価値を確認できる。
※良い戦略は単純明快のシンプル!!
※それで勝てるの?と問い続ける!!
※立案した戦略は仮説に過ぎない。実行することが大事。