(効率のいい年収はいくら?)給与所得+事業所得の二刀流で手取りを増やす〜会社員処世術⑤vol.1〜

処世術④までのことを取り組んでいくと、仕事が楽しく、自己肯定感も高めに安定し、給与も増えていくだろう。

だがここで一つの壁に気づくことになる。

それは手取りが思うように増えない、ということ。
年々給料は増えているのに、何故か生活にゆとりを感じられない。

ざっくりと、給与としての年収から所得税・住民税・社会保険料を引いた手取りを下記に記載する。
※ 所得のない配偶者、子どもなど扶養親族なしの会社員とする。

年収300万→ 手取り239万
  400万→         315万※76万UP
  500万→         389万※74万UP
  600万→         462万※73万UP
  700万→         529万※67万UP
  800万→         591万※62万UP
  900万→         652万※61万UP
  1,000万→      712万※60万UP
  1,100万→      772万※60万UP
  1,200万→      829万※57万UP
※年収100万増に対する手取り。
参考URL: https://www.musashi-corporation.com/wealthhack/annual-income-net-income

会社員としての給与が年収600万くらいまでは、それほど手取りの減額が目立たないが、700万を超えてくるとどんどん効率が悪くなっていく。

ここで世の中の所得には、何があるのか整理しよう。
利子、配当、不動産、事業、給与、退職、山林、譲渡、一時、雑の10の種類。

それぞれの所得に応じて、税金のかかり方が変わってくるので、その中で一番効果的な組合せを取っていくことが大切。

現代の会社員が目指す最適解は、
年収600万くらいまでは給与所得を増やし、それ以降はなるべく事業所得として収入を得るという手法
だ。

次回以降、より細かく解説していく。

いいなと思ったら応援しよう!