見出し画像

【Kindle本】一問一答形式 介護福祉士 国家試験対策 -こころとからだのしくみ-

こんにちは。しょうです。

今回、この記事で紹介するのは、「一問一答形式 介護福祉士 国家試験対策 こころとからだのしくみ」です。


値段は250円となっていますが、Kindle Unlimitedだと0円で読めるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!


本書シリーズのポイント

全161問
一問一答形式
公式の出題内容+およそ過去5年分からの重要内容をもとに作成
スキマ時間にサクッと勉強できる

一問一答形式にすることで、勉強のハードルを下げた構成にしています。

かつ、重要ポイントだけを厳選しているので、より効率よく勉強できる内容になっています。

全範囲を網羅することはできてませんが、普段の勉強の復習としても活用できると思います。


下記に本書の問題を20問ほどご紹介します。


問題→解答

*スクロールにて、問題→正解、問題・・・となってます。

問題1
WHOによる「肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない」、これは何の定義か?

正解1
健康


問題2
パブロフの犬の実験でもあるように、特定の刺激によって受動的な反応を引き起こす条件付けを何というか?

正解2
古典的条件付け


問題3
自分の思いや欲求を他者に映してこれらを指摘することを何というか?

正解3
投影


問題4
突然理由もなく激しい不安に襲われて、心臓がドキドキする、めまいがしてふらふらする、呼吸が苦しくなるといった状態を何というか?

正解4
パニック障害


問題5
心的外傷後ストレス障害の症状について、物音に驚きやすくなったり、怒りっぽくなったりする過覚醒症状はみられることがあるか?


正解5
ある


問題6
細胞が活動に必要なエネルギー源であるATP(アデノシン三リン酸)を合成する細胞小器官を何というか?

正解6
ミトコンドリア


問題7
外耳、中耳、内耳のうち、耳小骨があるのはどこか?

正解7
中耳


問題8
脈拍、体温、血圧、意識レベル、呼吸の5つを指標とする生命兆候のことを何というか?

正解8
バイタルサイン


問題9
大腿四頭筋は抗重力筋に含まれるか?

正解9
含まれる


問題10
口臭の原因になりやすい状態として、歯周病は当てはまるか?

正解10
当てはまる


問題11
鼻血が出た場合、顔は上むきにするのが適切か?

正解11
誤り(やや下向き)


問題12
摂食・嚥下のプロセスについて、嚥下性無呼吸が見られるのはいつか?

正解12
咽頭期


問題13
体液の浸透圧の調節、血圧の維持、筋肉の収縮などのはたらきをもつ無機質は何か?

正解13
ナトリウム


問題14
体重が1/9程度になったり、腰や膝などへの負担が減り動きやすくなる入浴の作用を何というか?

正解14
浮力作用


問題15
おむつをつけている人は、排泄時などおむつ内の皮膚の清潔を怠ると、かぶれの原因となるか?

正解15
なる


問題16
細菌が腎臓から尿道までの尿路に侵入して感染を引き起こす疾患の総称を何というか?

正解16
尿路感染症


問題17
正常な尿のPHはどの程度とされているか?

正解17
中性~弱酸性


問題18
例えば不規則な生活など、人間の体内リズムの周期が地球の24時間サイクルとずれが生じるために睡眠・覚醒のリズムが乱れ、睡眠に障害が生じることを何というか?

正解18
概日リズム睡眠障害


問題19
喪失に対する心理的、行動的、社会的、身体的、スピリチュアルな全般的な反応や経験のプロセスを何というか?

正解19
グリーフ(悲嘆)


問題20
終末期を迎える利用者家族に対して、看取りケアだけでなく、利用者の今後の身体の変化や対応など「死の準備教育」というケアも介護福祉職に求められるか?

正解20
求められる




今回は以上となります。

Kindle本、他にもいくつか作成していますので、もしよければぜひチェックしてみてください!

次回もお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?