![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24647934/rectangle_large_type_2_65c250a41670b923533deb4518c9591f.jpg?width=1200)
机の裏側を隠したい
ああ、今日もFF7Rできなかった、なんでだろう、しょっさんです。
熱いですね。急に暑くなってきて、ホントにしんどくて困ります。冬場は部屋は区切って、温めるところを局所化したりするほうが、効率良いので部屋の仕切りを多用しています。夏場は、風を通して均一的に温度をさげていかないと、私の部屋は特に灼熱地獄です。
ということで、部屋の仕切りがなくなってしまったことで、私の部屋に配置されている Mac の背後が、ダイニングから丸見え状態です。Perfume のポスター周りも移動したので、今後の Web会議では丸見えです。(゚ε゚)キニシナイ!!
Perfume は全く気にしないんですけど、気になるのは背面のケーブル類。
ケーブル周りをキレイにする・したいのは山々ですがめっちゃたくさんあるのと、長さもまちまちなので、そこまでキレイにはなりません。多少隠したいものの、思い切り隠してしまうと、それはそれで今度は風通しが悪くなる。
なんてことを考えていたら、妻からこんなものを教えてもらいました。
https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/100-dpt001gy/
※ 楽天のサイトは、なんかうまくリンクされないのな。
悪くない。お仕事用の机に付けるパーティションですね。悪くない、今度試してみよう。ガッツリ隠さないこともできて高さも 3段階しかないとは言え帰らるのもいい。フェルトにものをぶっさせるのもポイント。
特に宣伝というわけではないんだけれども、こんなもんがあるので、ちょっと考えてみますってとこです。
いいなと思ったら応援しよう!
![しょっさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134135/profile_b6e80d2b32a99d4e4e7f33f117abb746.jpg?width=600&crop=1:1,smart)