マガジンのカバー画像

しょっさんが、買ってよかったもの

233
運営しているクリエイター

#Obsidian

QOL を高めた活動 2024年第一四半期

QOL を高めた活動 2024年第一四半期

ふと3月までの第一四半期を振り返ってみたら、思った以上に人生の品質を高める活動をしていたんだなと感じました。

一人でしみじみしているのも勿体ないので、みなさまに共有します。

素敵な本棚でモチベーションを上げる

自分の部屋に見ていてテンションの上がるものを配置する。QOL を高める基本です。本棚に限らず、利用する時に目に見えるものは、自分の好きなものがおすすめです。

自動化の極みで快適な生活

もっとみる
Obsidianとegwordによる入学式の祝辞のつくり方

Obsidianとegwordによる入学式の祝辞のつくり方

しょっさん、最後の入学式祝辞をお話ししてきました。

なげーよって言われたのでがんばって短くしました。それでもなげーよって言われました。確かに長い。

さて、卒業式の祝辞は Pages を使いましたが、物書堂シンパとなった私は egword Universal 2 で清書をしました。流れ的には Obsidian からのegword Universal 2 です。

egword Universal

もっとみる
iPad miniによる極上体験の今

iPad miniによる極上体験の今

iPad miniを購入してから、もうすぐ5ヶ月です。
あんなに大興奮で使っていたiPad miniの現況をご報告します。結論を先に申し上げると、未だになくてはならない存在です。多分、もう 8万円分くらいの価値は受け取った気がします。

iPad miniの最近の使いっぷりiPad mini を購入してから、しょっさんの生活ががらっと変わった事は以前にもお伝えした通りです。

このタブレットスタン

もっとみる
いつでもどこでも読書メモを取るための Fleeting Notes の活用

いつでもどこでも読書メモを取るための Fleeting Notes の活用

読書メモを取る方法がまとまっていなかったんだけれども、"TAKE NOTES!" で Zettelkasten のメモの流れを見ていたら、ピンと来たのでここにまとめておきます。

Zettelkasten に倣うメモの取り方

Zettelkasten では、メモを自分の言葉で記載したあとに、運用する記録システムへ更にまとめ直し、そのときに Parmanent Note にしていきます。
わたし、

もっとみる
手書き派のみなさまへ、おすすめしたいボールペン

手書き派のみなさまへ、おすすめしたいボールペン

わたしは大抵のことを「手書き」で済ませてしまいます。

困ったことに、これだと蓄積された情報へのアクセス精度が悪いです。検索もできないし。ので、そういった情報の蓄積も含めて Obsidian を使い始めたのですが、手書きからは逃れられず、改めてまとめたことを Obsidian に入れたりして非効率ですが、手書きをやめられない。

そんな手書きをやめられない私がここ数年ずーっと使い続けているボールペ

もっとみる
わたしが Mac Studio(venture)で、普段使いしているオススメアプリたち

わたしが Mac Studio(venture)で、普段使いしているオススメアプリたち

Mac Studio なんて買って、普段から何を使っているの。

という話をちょいちょい聞いたので、普段使っているアプリをまとめてみました。まぁそのアプリつかって何してるのって話だけど。

Mac Studio のハイパワーが必要だ、というよりかは高速なマシンにしておいて、長い期間ストレスを抑制したい、ということが購入した目的です。

ブラウジングVIvaldi

なんでこんなに機能豊富なのに軽い

もっとみる
[Obsidian] 結局行き着いた .gitignore

[Obsidian] 結局行き着いた .gitignore

'.obsidian' 配下の様々なファイルの更新状況を、Mac および iPhone で git と Working Copy を巧みに使いながら散々チェックしました。

結果、次のような '.gitignore' ファイルができあがりました。

# to exclude Obsidian's settings (including plugin and hotkey configuration

もっとみる
[Obsidian] iPhone/iPad 連携は、結局 Working Copy + Shortcuts で実装したの巻

[Obsidian] iPhone/iPad 連携は、結局 Working Copy + Shortcuts で実装したの巻

あ〜ちゃん 34歳の誕生日おめでとうございますワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ということで、以前、iPhone でも "Obsidian Git" でいけるじゃん、ということで、それだけで運用していたその後についてお話しします。あ〜ちゃん関係ない。ごめんなさい。

結果、 "Obsidian Git" だけでは、iPhone で Obsidian アプリを開いている間だけ、c

もっとみる
「Obsidianでつなげる情報管理術」まとめ

「Obsidianでつなげる情報管理術」まとめ

Obsidianでつなげる情報管理術 を読んでまとめ部分のみの内容を試しに公開してみます。元々の "Obsidian" で記述しているものは、章ごとにリンクがあって、その先のノートに詳細が記載されています。まぁ、このまとめ部分だけでも十分ではと思うので、これを参考に買うべきか検討いただければ幸いです。と言うか、この値段だから、躊躇せずに買った方が良いです。関連書籍も、読んでみてどうぞ。

まとめO

もっとみる
Obsidian でつなげる情報管理術を読んで読書メモを作成してみたよ

Obsidian でつなげる情報管理術を読んで読書メモを作成してみたよ

Obsidian でつなげる情報管理術 で記載されている読書メモに従って、この本のメモを書いてみました。ますます衝撃を受けています。困ったのは、そのまま読書メモを公開することができないこと。

どうしてそんなことになっているのかっていうと、章や節単位で、ある程度のノートに分けて記述することになるので、メモ自体がファイルに分散して飛び飛びになってしまっているから。
Obsidian で見返したり、後

もっとみる
[Obsidian] Markdownで書けるナレッジベースメモの衝撃

[Obsidian] Markdownで書けるナレッジベースメモの衝撃

昨日から、メモというか、脳内ダンプアウトツールとして "Obsidian" を使い始めてみました。知っている人からしてみれば今更かもしれませんが、わたしは今更ながら衝撃を受けて、プルプルしながら使い始めています。

Obsidian との出会い

きっかけはこの記事から。たまたま英語の添削に ChatGPT使えないかなとか思って、この記事を見つけたところから始まります。

この記事を書いていた "

もっとみる