見出し画像

【Webマーケティングの歴史〜今後のトレンド予測〜】

こんにちは!

今回はWebマーケティングの歴史についてご紹介します。

インターネット普及により開始されたWebマーケティング。過去の歴史を遡ることで今後のトレンド予測までしていきます。

トレンドを予測し、いち早く最新のWebマーケティグを活用していきましょう。


1.Webマーケティングのスタート

Webマーケティングの始まりは、1993年、郵政省がインターネットの商用利用を許可した時に至ります。

その後、1996年4月に日本国内初の商用検索サイトである「Yahoo! Japan」が登場しました。

しかし、現在では、Googleが検索エンジンの大半を占めています。

さらに、1997年5月に「楽天市場」が開始されてWebマーケティングに拍車をかけました。


2.Webマーケティングの歴史①バナー広告

Webマーケティングで最も古いのが「バナー広告」です。

日本では、1996年からヤフー株式会社がバナー広告のサービスを開始させました。

バナー広告とは、Webサイトやアプリ上の広告枠に表示される画像、動画広告やテキスト広告のことです。

多くの場合はバナーで表示されることが多く、「バナー広告」と呼ばれることが多いです。

Webマーケティングの種類についてはこちら


3.Webマーケティングの歴史②SEO,リスティング広告

バナー広告の次に登場したのが、SEOとリスティング広告です。

オフラインでのマーケティングやバナー広告は、会社や店舗などの広告主が、一方向で商品・サービスをアピールする「プッシュ広告」でした。

しかし、SEOなどの登場で、ユーザー自らが検索エンジンで欲しい商品・サービスを求めにくる「プル広告」が確立されました。

そのため、広告主はユーザーが欲しがる良質なコンテンツをインターネット上で発信する必要があります。

SEOの最大のメリットは、広告費が0円という点です。

バナー広告と違い無料でできます。その代わり施策が難しく、自身ではできない為、外注することが多いです。

また、リスティング広告はユーザーのクリック数によっても順位が変動するため、まさにユーザー主導の広告と言っても過言ではないでしょう。


4.Webマーケティングの歴史③ブログ、SNS

それまでのWebマーケティングでは、ホームページを必要としたものや、HTMLなどのプログラミングやアナリティクスの専門知識が必要なWebマーケティングでした。

しかし、ブログ、SNSの登場によりノーコード、専門知識を必要とせず誰でもできるマーケティングが流行り出しました。

これらのブログやSNSを活用したWebマーケティングはホームページ、SEO、バナー広告と併用して使用されることが大半です。


5.Webマーケティングの今後予測

これからのWebマーケティングはMEO(Googleマイビジネス)を活用したマーケティングが流行ると予測します。

MEOとは、マップ検索エンジン最適化(Map Engine Optimization)の略でSEOの地図版と言ってもいいでしょう。

つまり、検索エンジンで「地域名+キーワード」で検索した時に表示されるマップで上位表示をさせるようにする施策のことです。

例えば、「渋谷 カフェ」とGoogleで検索した際に表示される以下のようなものです。ここで上位表示されるのは強いですよね。

MEO対策は、SEO対策よりも簡単にできて、ユーザーの位置情報から近くのお店を上位表示させる仕組みになっているので、お店に来店していただける確率がとても高く、費用対効果がとても高いWeb集客方法です。

MEO集客の詳細はこちら

またMEOとインスタグラムを連携させ、インスタグラムでの投稿をMEOに反映させ、一石二鳥の効率の良いサービスも開発されてきています。


6.まとめ

店舗ビジネスをしているのであれば、MEO(Googleマイビジネス)を活用したWebマーケティングをしましょう。

GoogleもMEOに力を入れてきており、今後Webマーケティングの主流になることはほぼ間違いないでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FISDesignではマーケティング手法に沿ったWebサイトを構築し、MEO・SNS運用でのサポートで集客までを1つのゴールとしております。

FISDesignのホームページはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?