![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14493947/rectangle_large_type_2_8635b99d2ddb8183f6d966d01ee91132.jpeg?width=1200)
理想のエフェクターボードを組む。第四回。
『大好きなギタリストの出す《あの音!》どうしたらあんないい音が出せるんだろう?
そう思ってあれこれ機材を買ったけど…どうしてもあの音にならない…』
『色々な音が出したいけど、エフェクターの繋ぎ方がよく分からない。』
『エフェクター沢山繋ぐと、音痩せするしトラブルも増える気がするな…』
そういった悩みを抱えているギタリストの方々は多いですよね。
今回は、そんなギタリストの方々のために【理想のエフェクターボードを組む】というテーマで、理想の音に近づける為のエフェクターの基本的な知識を学んでいこうと思っています。
ここから先は
3,396字
/
5画像
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?