![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93872047/rectangle_large_type_2_a6a3c3dcabd13db8deb132545404b9ae.jpeg?width=1200)
2022年 サッカーワールドカップ カタール滞在記
決勝スタジアムから見たい方はこちらでショートカット
https://note.com/shm/n/n60c023b72e96#703a785f-9594-4bde-bb76-9f7651258be9
まえがき
サッカーワールドカップ決勝を見るため、2022/12/16から5日間カタールのドーハに滞在しました。久しぶりの海外旅行。初めての中東。準備含めて得難い経験となりました。人生の思い出レベル。
多数撮った写真をほぼ時系列で貼り説明を付けています。
この記事で私の経験を追体験してもらえたら幸いです。
また、動画で見たいという声がありiPhoneで撮ったままの無編集動画をアップし見られるようにしました。現地の歓声や街中の音が有ったりで情報量や迫力が段違い。動画本当におすすめ!
こちらから。
https://note.com/shm/n/nb3b923474959
投げ銭的に有料記事としていますが無料ですべて内容見ることができます(後ほど有料化するかもしれません)。数メートルの距離でのメッシのコーナーキックやエンバペのゴールセレブレーション動画など。
こういう動画が多数。
#エンジニアと人生 #2 Advent Calendar 2022の22日目にも参加しています!
https://adventar.org/calendars/7632
1日目: カタール入国
空港
![](https://assets.st-note.com/img/1671539642085-NykhRkVYWa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671539697072-cRTC5zesri.jpg?width=1200)
無事空港のWiFiつながり一安心。ネットは命。
![](https://assets.st-note.com/img/1671539863248-sX2LJlYeTS.jpg?width=1200)
空港は広く全体的にとても清潔でデザインも良い感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1671540034458-D1SQf0cZZz.png?width=1200)
国には匂いがあると言うが全体的にハンドクリームの匂いがする気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1671540155612-Mm1qKKrBC4.png?width=1200)
Souq Waqif(スーク ワキーフ)行きだと信じている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671540293560-alzetHhNS5.png?width=1200)
日本の国旗はとてもシンプルだな、と他国と比べて思う
![](https://assets.st-note.com/img/1671540411308-oMlSziqWfP.png?width=1200)
英語表記のみはダメでアラビア語も併記しないといけないらしい。
スーク ワキーフ
![](https://assets.st-note.com/img/1671540531515-GFsBInAslg.png?width=1200)
バックパックの重さを感じる。
今回はすべての荷物をバックパック1つに詰めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671540670672-2JzNmanw36.png?width=1200)
夜は人でごった返すのだろうな、と感じる
![](https://assets.st-note.com/img/1671540767250-Sb9BFysE2h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671540870471-g8eieGBUyn.png?width=1200)
この後そのうち1体をScaniverseでスキャンした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671541052115-w7kQ3UEAqM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671541138296-5kEfsv3pUq.png?width=1200)
現地犬には英語は通じない。ボディランゲージで伝えるしかない。
![](https://assets.st-note.com/img/1671541318421-7b62pQOr9n.png?width=1200)
ここから進むと行けるのかな。
ちなみに最終日の今、このエスカレーターを下ったところのカフェでこのテキストを書いている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671541449239-uP5httKHPh.png?width=1200)
"この指の前でいいねすると大物インフルエンサーになれる" という言い伝えは特にない
![](https://assets.st-note.com/img/1671541581136-Edpawfe5uW.png?width=1200)
どこも治安は悪くない空気で警備担当の人は暇そうにしていた
![](https://assets.st-note.com/img/1671541739615-x2mM62stfD.png?width=1200)
既に人とスマホ慣れし過ぎていて一切こちらを気にしていない
![](https://assets.st-note.com/img/1671541848457-21mTVc8RZ3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671541964402-Naosz1JWIf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671542080643-YUl7x5yEz0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671542239653-pNYY1w8Jtm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671542272222-dQ26IN7gVu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671542388561-IyDrykYOii.png?width=1200)
テンションが上がった。鳥の鳴き声で賑やか。
![](https://assets.st-note.com/img/1671542459759-ZzFGYDaWOB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671542544395-8j69QeTJEn.png?width=1200)
現地民とかくれんぼや鬼ごっこすると完敗するでしょう。完全にアウェイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671542628580-LDXj4glHlx.png?width=1200)
従業員の日常。
![](https://assets.st-note.com/img/1671542719842-n3gIDkxnNf.png?width=1200)
各所にワールドカップ用のゲートがあり警備員がいる。
海岸線
![](https://assets.st-note.com/img/1671542829311-vDpRsF9gv5.png?width=1200)
真珠と貝のオブジェ。
まだ新しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671542869985-An7B4fWnsU.png?width=1200)
スピーカーを積んでいる。夜は音楽で賑わうのだろうな
![](https://assets.st-note.com/img/1671543198044-18eYsnifj6.jpg?width=1200)
全体的に爆音に寛容なお国柄。
![](https://assets.st-note.com/img/1671543289735-O04WILm8sx.jpg?width=1200)
まだ午前なので営業していない。
![](https://assets.st-note.com/img/1671543389171-moDrwLusnz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671543404057-49IeHffvGe.jpg?width=1200)
後ろには対岸にあるビル群。歴史あるスークと対比すると違いが凄い。
![](https://assets.st-note.com/img/1671543724254-kwLbnIjfBQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671543763053-iE6n2djz6P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671543669194-fmeBoARjcY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671543798799-lzRGIOSpdI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671543972748-R06dtPWhxy.png?width=1200)
今後の人生においてカタールのスペル間違えないようにしないと
![](https://assets.st-note.com/img/1671544075169-IdFcQeTFMq.jpg?width=1200)
時間が動いている。後でカウントダウンだと知りました。
今は何の時間だろう。経過時間かな。
![](https://assets.st-note.com/img/1671543914176-7cajdozvIC.png?width=1200)
日本人の方が撮影してました!
![](https://assets.st-note.com/img/1671544179140-jBCw8lVDHo.jpg?width=1200)
親切な方達で、後ほど私の記念写真を撮ってもらいました。ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1671544136822-A32cMAUa8Z.jpg?width=1200)
雲ひとつ無い空。ちなみに滞在中はずっと晴れでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671556037645-TcB7k8Fnlc.jpg?width=1200)
街中は日本車も多数走っていました。トヨタ人気ぽい。
![](https://assets.st-note.com/img/1671555574301-h794Iuj0Yi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671555609548-NYGWIKlJoy.jpg?width=1200)
どの船にも右奥に謎の個室があって中が見えるまで分かりませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671555807677-AQjpXLzQZY.png?width=1200)
左が海。ランニング勢もいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671555895078-EP2A41U0aW.jpg?width=1200)
画像では分かりにくいですが、外側の園庭の広大さ、入口通路の広さ凄かった
![](https://assets.st-note.com/img/1671556003099-FfEpZ7SQNA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671556637505-pJl78vRcZx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671556223126-6KSgka570Y.jpg?width=1200)
各国の分の16個
![](https://assets.st-note.com/img/1671556317406-vbbEVSnKJF.jpg?width=1200)
街中ではビル側面を大きく使ったサッカー選手広告が結構ありました
![](https://assets.st-note.com/img/1671556413813-tQVoDvBSk3.png?width=1200)
フォトグラメトリできるかもとグルっと動画を撮ったがイマイチな気がする
![](https://assets.st-note.com/img/1671556461738-Pz7J7gm2Ur.png?width=1200)
50m以上かな。ここに映像が出ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671556703353-mtVKfS27la.jpg?width=1200)
海岸線での待ち合わせに便利
![](https://assets.st-note.com/img/1671556781731-ls3X4H49XB.jpg?width=1200)
土地柄からしてとても効率良さそう
![](https://assets.st-note.com/img/1671556896031-qqNm8U6nnf.png?width=1200)
少し道に迷いバックパックを背負ったまま広大な駐車場を2度横切った後に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1671556876267-rgBI3SFWHr.png?width=1200)
私がこの日一人目の客でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671557183945-AmemQnrExt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671557457757-3olzKcHWjj.jpg?width=1200)
物価高のカタールでここはお手頃価格の店でした。
普通に美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1671557437611-w4VZMLUSBS.jpg?width=1200)
味はシンプルでした。
ちなみに、この後別の店でも「メニューにあるけど頼もうとしたら無い」ことが数回。
それぞれのカルチャーがある。合わせていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1671557290375-Ba9H7CWgrE.png?width=1200)
この後の自分が店を出る際に「時間あるか?」と声を掛けられた。
「ないです。ごめんなさい。会えて良かったです」と答えて去った。少し怖かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671557812441-V0kDxrFZtN.png?width=1200)
風が少しあり日なたでもまあまあ快適。
![](https://assets.st-note.com/img/1671557950022-VEq3Ve5nzj.png?width=1200)
ドーハは砂漠ではなく整備された沿岸都市です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558033384-gnL3jex3yJ.jpg?width=1200)
人生で初めて見たよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558129859-Mp8hJiDK71.png?width=1200)
各コンテナには多様なショップが入ってます。
ガイドブック曰くカタールのトレンドの先端をいくエリアらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558118297-9axcnSInM3.png?width=1200)
波もほとんど無く運転は難しくなさそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558413566-b0JnPbHqnf.png?width=1200)
ちなみにこの時期ワールドカップに合わせてかなり大きな船が3隻泊まってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558476399-EIwZk4dbkZ.png?width=1200)
涼しいこの空間。なんだこの雰囲気…
![](https://assets.st-note.com/img/1671558581922-aE3holNx8i.png?width=1200)
カニやタコやエビも売ってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558683064-lIljVTQM9w.jpg?width=1200)
海鮮物を出すのでしょう。大人気でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558758331-dO7UjCMAIa.jpg?width=1200)
手前にも3,4階建ての船がわさわさ泊まっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671558833760-tqO8jljjww.png?width=1200)
このあたりは割と最近開発されたエリアっぽい
![](https://assets.st-note.com/img/1671558928466-PW1RlptnRq.png?width=1200)
クルーズ船は個人所有なのだろうか。
クルーズ船
![](https://assets.st-note.com/img/1671559107187-OJI90S0aUU.png?width=1200)
スケール感が伝わるだろうか。
そして今回カタール滞在中の私の宿泊場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671559178355-vplkdaj4Lj.png?width=1200)
まだチェックイン時間になっていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1671559214255-JVeVChnkDN.png?width=1200)
果たしてしっかり予約取れているだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1671559361281-1fy0IUmFtW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671559376016-aVRKGAMvsV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671559475290-U8mNAPlQXf.png?width=1200)
うっ、となった。
予約しっかり取れてますように…!
![](https://assets.st-note.com/img/1671559575497-hrJ8mYNRkB.png?width=1200)
この後の通路でデジタル記念撮影のカメラマンがいました。
記念写真はあとで船内でデータ or 印刷した物を購入可能。
![](https://assets.st-note.com/img/1671559725217-eHig50Uz1x.png?width=1200)
今動画を見直して気付いたけど少年のプレイステーション謎Tシャツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671559791343-wsTlhHiAMF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671559835178-Fk0SCsGPKN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671560129825-ydR1kse9Ey.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671560218010-kXpSTyyG1t.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671560296509-gmjgSghWZA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671560341110-TSg4Ta8Rgz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671560364610-FizhoBOZnv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671560449478-yMINp16OIM.png?width=1200)
この後、カードキーで開かず少し困りましたが、
ちょうどぴったりチェックイン時間になり再度かざしたら開きました
![](https://assets.st-note.com/img/1671560581592-ErIKI7OHjd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671560864410-iuH2YYu2jc.png?width=1200)
ほぼベッドがあるだけの空間。
壁にテレビ、奥にクローゼット。テーブル、テーブルの下に冷蔵庫。バスルーム。
清潔だし空調もあるし悪くない!
![](https://assets.st-note.com/img/1671560950929-U5pT0eGWGm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671561011448-6eHVVx4YeY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671561114821-7FSgZGpbUD.png?width=1200)
ミニバーとは。やはり割高。アルコールはありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1671561222821-x5WxKLqmR7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671561275927-YQfLBiMnzG.png?width=1200)
シャンプーとボディソープがプッシュ式で据え付けてありました。
水圧も清潔さも温度も問題なし!
![](https://assets.st-note.com/img/1671561526227-bsYyBAScNI.png?width=1200)
やはりこの広さは初見では衝撃。
![](https://assets.st-note.com/img/1671561613127-gof70Y3WbQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671561845807-fcF1Gi3Ch4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671562012363-JDCNAoxGBH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671562348421-tQOBDGfuYr.jpg?width=1200)
昼は陸地から船を見たが、今度は船側から見る形に。
![](https://assets.st-note.com/img/1671562380142-xBTaxJQ972.jpg?width=1200)
高層ビル群が色々な光を発している。
![](https://assets.st-note.com/img/1671562710690-iz3jyzJ8bo.png?width=1200)
爆音の音楽と光。
![](https://assets.st-note.com/img/1671562906366-leBFCktdHX.png?width=1200)
あの中央の螺旋チューブは上の階から内部を滑り降りることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671563033751-PWaGYmFJZ8.png?width=1200)
私は高所恐怖症気味なので、あのブリッジ部分を歩くとお尻がキュッとなる。
カイジの鉄骨渡りも無理無理。
![](https://assets.st-note.com/img/1671563131229-Hl2B3bS5TT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671563180944-HtqkU2IbD3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671563234447-bHgc3l6vyf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671563304140-C7R4n64w8O.png?width=1200)
なかなかエッジの効いたデザイン。
2日目: 下見とパブリックビューイング
会場下見
![](https://assets.st-note.com/img/1671563523261-jR8O9g65Hj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671563583542-GYWPagbEQ0.jpg?width=1200)
パンとりんごジュースを受け取る。
![](https://assets.st-note.com/img/1671563594962-YlfDjXHHd5.png?width=1200)
スマホは必須。
![](https://assets.st-note.com/img/1671563833250-LctDsmYByI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671563844483-rFQgdnnKbf.jpg?width=1200)
フレンチトーストがとても美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1671563958227-y9Sob3OPq6.jpg?width=1200)
サイドにhash browns。
塩と胡椒で食べたが、ケチャップをお願いすれば良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671564083911-BcsDlwFSmb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671564119231-6clti60RL6.jpg?width=1200)
減っているとすぐ注ぎに来てくれる。
無限コーヒー。
![](https://assets.st-note.com/img/1671564233492-UKOHKKUqJV.png?width=1200)
そして船内は鏡が多用されていて狭く感じさせない工夫をしていると気付く。
![](https://assets.st-note.com/img/1671564356795-dL3ksVSJQd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671564443180-Kg3UM0nZch.png?width=1200)
何度見てもチケット買える状態にならず。
パブリックビューイングで見ようと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1671564544933-XInrc1V03L.jpg?width=1200)
現代人は寝転んで充電しながらiPhone見たいのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671564614202-qXI8gj0DcA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671564754748-8zzTq03cmB.png?width=1200)
再度船内に戻るためにどうするのか分からないままだった。
まあでも再度あの行列に並ぶことはないだろうし、乗船カードあるし何とかなるだろうな、という気持ちで。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565073912-OXRJynV7Nk.png?width=1200)
びっくり。
![](https://assets.st-note.com/img/1671564945237-fqz3rL1zGD.png?width=1200)
魚はいなかったかも。ダイビング体験用か。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565133358-jj0cARzzWn.png?width=1200)
昨日そこから歩いてきたから大体道が分かるぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565230741-psOW32q7gX.png?width=1200)
ただ曲がり角や道端にすごく分かりやすくMetroの駅へ誘導してくれる人たちがいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565339843-nKNgsYNAtX.png?width=1200)
曲がり角ごとにこういう方がいてくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565393704-c2ysr81YJV.png?width=1200)
少数の大金持ちがいたら商売成り立つのだろうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565524757-zIt62Mmko9.png?width=1200)
今回の旅でとてもお世話になった駅。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565909098-GFmKx2E2sQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671565712499-7A7e0bYdI3.png?width=1200)
Hayyaアプリを見せるのかタイミングを伺っていたが何も見せずに通過できた。
地元民含めこの時期は素通りのようだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565957720-B2uwgMwzpE.png?width=1200)
他にはレッドラインとグリーンラインがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1671565994118-noz0NvXSr7.png?width=1200)
現実で強調したい意味を拡張している。
![](https://assets.st-note.com/img/1671566132427-L0cC0gsNHY.png?width=1200)
日本の会社が製作しているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671566207645-jkRy6r8een.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671566232720-d3G98c1dLn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671566304023-AbzXfyFE6J.jpg?width=1200)
デザインに中東を感じる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671566413643-JMDwSxhMsx.png?width=1200)
レッドラインに乗り換えてルサイル駅に来ました。
改札は出る時も素通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1671566500063-gjUPB8aiPq.png?width=1200)
カタールでは全般的に価格表示が無かったり字が小さいです。価格は重視されないのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1671566654940-68eHHgEZQC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671566703500-1XEdgymMkv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671566781667-jJgDxwZMzy.png?width=1200)
競争を生き残ってきている製品はきっと美味しいのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671566886700-2pw8LI0KNm.jpg?width=1200)
街中にあまり自販機の台数自体は多くない。日本が豊富過ぎるのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1671567008820-rsBnTZNxfT.png?width=1200)
駅から見えた時はかなりテンション上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671567147287-maYrXSXHA3.jpg?width=1200)
この下見でメトロの乗り方や場所や所要時間分かったので少し安心。
![](https://assets.st-note.com/img/1671567131462-ZMBwG60kBI.png?width=1200)
これはメッセージ性が分かりにくい部類のやつ。
この世のオブジェの半数以上は分かりにくい部類だろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671567387729-Ik4osT9ZAd.jpg?width=1200)
これは近くに見えるけど歩いてみると割と遠いパターンだな。
ラスベガスでもそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671567547546-BdTAk4PArZ.png?width=1200)
駅から人の流れに乗ってしばらく歩くとすごく整備された大通りに出た。
![](https://assets.st-note.com/img/1671567943709-aDc0HpSS3s.png?width=1200)
歩行者天国になってます。ここでも爆音の音楽。
![](https://assets.st-note.com/img/1671568069829-k4LBqE0owl.jpg?width=1200)
メニューの違いを見てみたくなり入店。
![](https://assets.st-note.com/img/1671568114248-68XzKRUlJB.png?width=1200)
なお現金支払いは対面だった。カードではここで決済可能。
![](https://assets.st-note.com/img/1671568235722-zXwjTkNLMS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671568319277-9QZj66kSA9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671568394472-sQf8iZjrVL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671568454436-y5Wxt2YY0j.jpg?width=1200)
チキンは普通な感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671834304525-xFL9Hgb8qT.png?width=1200)
駅に戻る前に少しだけ通りを奥まで進んで様子を見てみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671834405529-2GLhUc0Rb7.png?width=1200)
日本の夏祭りを思い出した。
![](https://assets.st-note.com/img/1671834504903-ynShgM1F97.png?width=1200)
あまり見かけないが一度だけ店頭でグッズを見た気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1671834607463-qXkieYeFfN.png?width=1200)
風はたまに強く吹くが砂埃など舞っていないのでこんな形で放置しても良いのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671834785159-lTci4bzXh8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671834832648-2onDpA3WOV.jpg?width=1200)
右端に4つの素敵デザインビル。左上にスタジアム。
決勝チケットない人でもDJエリアだと楽しめそう。
パブリックビューイング
![](https://assets.st-note.com/img/1671834969380-5eC0J5hAvn.png?width=1200)
メトロのドアが開く方はサインが出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671835145481-uIx0uE5o40.png?width=1200)
発音は"コニーシ"が近いかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1671835238219-XysihUJTY1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671835317695-LxVgWn8Oj7.png?width=1200)
人の流れに従って外へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671835377358-9t1OevdSJp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671835454953-6YlDlsimNM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671835515157-imsIgj4YQg.png?width=1200)
書いていて思ったけれど今回の旅でカタールで銃を見ることはなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671835868079-G8vdj1g8On.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671835904584-356v4sD1Ek.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671835988010-nZLBHRTtxi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671836068628-zGEjQ5IhJR.png?width=1200)
凄く厳しくチェックされるとの噂。
ですよね、この規模で事件起こったら大変ですし。
![](https://assets.st-note.com/img/1671836168855-rTOjsSe6jj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671836229249-FJ7qjjgq31.png?width=1200)
試合前に盛り上がるイベントが進行しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671836340491-E5g5DVUvOd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671836432059-UxE3ixve5D.png?width=1200)
グッズの種類は豊富。
公式ボール欲しくなったけど家で使わないし持ち帰るの大変だしなー、と。
![](https://assets.st-note.com/img/1671836398334-B0nO0MYEAy.png?width=1200)
119QRA(約4760円)
![](https://assets.st-note.com/img/1671836590926-UeNAQg12F5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671836643516-8HWTuDZ9BS.png?width=1200)
ちなみに全部英語でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671836785244-hmok4nIGLy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671836857022-4uPQ3ReIUQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671836900024-zEKzcH5Yti.jpg?width=1200)
モドリッチ!格好良いなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671836973648-Ok75CCUw2d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671837035773-M3e4HKndMO.png?width=1200)
同点ゴールで湧き上がる会場。
![](https://assets.st-note.com/img/1671837090105-DitFOividC.jpg?width=1200)
今は行列落ち着いてますが基本的に列が出来ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671837169326-IRxPbR4KJT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671837282638-FpxCYYKfrK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671837346184-7y1Km8pF27.png?width=1200)
会場は思ったよりずっと広大なスペースでした。
ここでは顔に応援マーク入れてくれたりするのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1671837560394-N43zOG6WKh.png?width=1200)
Meta Quest 2かな。
体験内容はシンプルな部屋閲覧 or ゲームだったようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671837734901-w5T4oRSOaW.png?width=1200)
先ほどの超巨大モニタとは別で巨大モニタがあってそこでも皆見ていた。
その奥には別のフードブースが並んでいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671837878704-IfJZGOiF6e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671837958332-2kHXrCv3nr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838002844-VpHj4B41bN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838054680-zKSvwixcEz.jpg?width=1200)
家族連れで来て子供がサッカー興味ない場合でも楽しめるようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671838069672-qjlIxw59tm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838097564-VgHAISmGnE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838330656-mTohJbavcS.png?width=1200)
道路封鎖しての歩行者天国と相まって不思議な雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/img/1671838473278-RLYqiyclWm.jpg?width=1200)
なるほどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1671838541386-6vACIdc8B0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838649901-6THSxP07oy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838707044-dJEB7X6YLj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838750675-fmiz3HtPnf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838799775-qSu8mHLlte.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838899099-IkNXFYcsm8.png?width=1200)
そしてクルーズ船までのバス乗り場どこだー
(建物キレイだなー)
![](https://assets.st-note.com/img/1671838992496-IUrMGhOsyX.png?width=1200)
予想通り凄い人出。
![](https://assets.st-note.com/img/1671839158687-ACnII2idYk.png?width=1200)
案内の人々は最低限の英語で聞いても親切に教えてくれます。
英語とネットがあれば何とかなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671839194905-TjzCn9P9gz.png?width=1200)
ところどころライトがお洒落になってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671839447754-dngbfGASt7.png?width=1200)
そう言えば再入場の仕方が分からないのだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671839512040-jTGcVEdiVJ.png?width=1200)
クルーズ船は全体的にヘルプというかマニュアルが少ないのですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671839636470-1SIEYLRRsy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671839695336-Mmqka44wNb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671839752099-PVB34vbBOe.png?width=1200)
チョコレートでできた魚。
3日目: ワールドカップ決勝観戦
出発からスタジアムに着くまで
![](https://assets.st-note.com/img/1671665337557-t9S8Ukh5Ul.jpg?width=1200)
足元側にテレビ。無料の番組が40チャンネルほど。
有料の映画もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671712854574-p8u29J2wGE.jpg?width=1200)
6基あるうちの1つに乗るよう表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671665371978-lM5iPZbBAP.jpg?width=1200)
外は日向でもそんなに暑くないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671665384354-d9zBLVEF3v.jpg?width=1200)
こちらで皿とカトラリーを入手。何度でも可。
![](https://assets.st-note.com/img/1671712997866-ZVS0kIdfEt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671713164314-WN7YT4VRUd.png?width=1200)
ちなみにスープは不味かった。道理で誰も手をつけてない訳だ…
小学校の給食のハズレ回を思い出す。
![](https://assets.st-note.com/img/1671713280619-f4C7amBdRo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671713309576-EgLL6z9Foi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671713322701-2VVFuDpxTf.jpg?width=1200)
このために予定を組んできた!
そしてシャトルバスに乗り込みスークワキフ駅へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671713432356-4h4oblI0M1.png?width=1200)
ちょっと雰囲気が違う。
![](https://assets.st-note.com/img/1671713483756-nUbaIY5FHS.png?width=1200)
メトロの方の行列が長かったのもありシャトルバスへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671713572991-kshTE0nJPM.png?width=1200)
超混雑時の退避スペースも考えられているようで良い仕組み。
![](https://assets.st-note.com/img/1671713670155-ROFcQBEHNV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671713757275-Rb0OAQWcel.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671713826578-uNwe2Jg6yE.png?width=1200)
相変らず爆音には寛容なお国柄。
![](https://assets.st-note.com/img/1671713887341-Pf2MUPl6mf.jpg?width=1200)
車内の空気も荒れていた。5分以上変わらない信号もあったりで辛かった。
そして先日下見した際に遠いところに見えた4つのビルの所に降ろされた。フラグ回収かい。
トイレにも行きたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1671714110998-3TP7CXORlJ.png?width=1200)
"空中に飛ばすのはクジラ"という世界中の共通理解があるのを確認した。
![](https://assets.st-note.com/img/1671714275180-ZRmjDSMYot.png?width=1200)
DJが音楽流しつつ盛り上げていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1671714296801-lVVgkvWooO.png?width=1200)
未来感ある屋根オブジェ。上にチラ見えしているクジラ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671714324587-t1iRrTJKYE.png?width=1200)
ここを早足で逆の端まで歩きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671714492379-yu3YOomj2U.png?width=1200)
「入口はもっと向こうにあるよ」と言われさっき通った道を戻っている。
日も沈んだ。まじかー。
![](https://assets.st-note.com/img/1671714703067-r6bv733Y4y.png?width=1200)
そしてメッシとエンバペの絵を描いている人いた。
スタジアム到着から試合開始まで
![](https://assets.st-note.com/img/1671665484117-wGDtYufHmU.png?width=1200)
皆、早足。分かるよ、その気持ち。
![](https://assets.st-note.com/img/1671665501988-n7OiOvTTAZ.jpg?width=1200)
そして右側から見えるのが持ち物チェックゲート。
各所で割と歩かされる。入口が分かれているのもあり混雑時の導線はかなり考えられている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671665510558-r0g4T9DjEJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671665545890-5eLHoLak65.png?width=1200)
スポンサー企業のブース群を抜けて…
![](https://assets.st-note.com/img/1671665562077-Zt56AlwxjE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671665575608-Df0D1J1tga.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671665604468-0Xob8XZSYV.png?width=1200)
入れて良かったー
ぎりぎりまで不安だったー。まじで安心したー
![](https://assets.st-note.com/img/1671665632662-yVzzdUUcMU.png?width=1200)
15QAR (600円)
![](https://assets.st-note.com/img/1671665645734-XB7anfTarx.png?width=1200)
スタジアムってこのゲートからの瞬間が最高ですよね
![](https://assets.st-note.com/img/1671665657268-7d4zKB4wqX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671665670798-gytSXKzIxm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671665688708-mwzhaMOVos.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671665762186-ieH897h8VW.png?width=1200)
凄い雰囲気。
空間の拡がりすげー!雰囲気すげー!
![](https://assets.st-note.com/img/1671665785122-IvS9I1QWpP.png?width=1200)
報道陣近い。
![](https://assets.st-note.com/img/1671666552164-Lnns5E5i1G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671666662589-RIv5Sf65Ty.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671666763158-cqHMzoRiDh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671666835447-avHLsrNAFA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671666942341-bBcFdtGpMk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667011623-n80HUQMs2R.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667059937-tu1zwXPv9L.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667103946-lmwek0tgnL.jpg?width=1200)
前半
![](https://assets.st-note.com/img/1671667151935-2NB30aN9jW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667209512-c6LvqkgT8m.png?width=1200)
動くワイヤードローンカメラー!
![](https://assets.st-note.com/img/1671667341426-t0pfRawXM1.png?width=1200)
目が離せない。
スマホ構えつつ現実をみるハイブリッドで対応。
![](https://assets.st-note.com/img/1671667451226-NinsZmm7ZU.jpg?width=1200)
壁にコンセントがあってそこから給電していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1671667543650-gdsHOQx6Tc.jpg?width=1200)
サイドチェンジしても位置変えなかったり、手で味方に指示出していたり、突然スイッチ入り獣のような速度でボール受け取りに走ったり。動きのパターンが他の選手と大きく異なる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671667620874-xZaP2ls1hI.png?width=1200)
キッカーはメッシ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671667848261-JfrTDPSWOd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667909298-VXuFl5mRxc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667939044-omwyCzHTfr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667966034-gGKbvgDOq0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671667986125-UpvupHYi6i.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671668044554-vQ8aUBquCA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672221656602-ocvkkN96J4.png?width=1200)
ディマリア!
![](https://assets.st-note.com/img/1671668082441-ogExIy92wi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671668130144-sLSFK92qdI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671668169446-j8oagMjT4f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671668198572-eZ2OofFdyM.png?width=1200)
フィールドの一部で、テーマソングに合わせダンサーチームが踊るパフォーマンスがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671668215184-vLPMhRFVjH.jpg?width=1200)
こういうメンテナンスが入るの初めて知りました。
後半
![](https://assets.st-note.com/img/1671668251215-XPlAtKLGRU.png?width=1200)
前半は逆側だったし、試合からほぼ消えていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1671668315145-Jqp7X4A8iT.png?width=1200)
ガチ勢の集団の全力。
![](https://assets.st-note.com/img/1671668339913-8ykPLVDoJm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671668402980-hfI7gIyVRt.png?width=1200)
グリーズマンはなんというかボス感というか上司感ある。
![](https://assets.st-note.com/img/1671668432696-yhvtG1vgrn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671690717184-4JsJRJ2sJC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671690744848-m5T9VNUv36.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671690790714-skaDrroJRW.png?width=1200)
エンバペがずっとボールを持って離さなかった。俺が蹴るぞ、と。
![](https://assets.st-note.com/img/1671690815945-ZbV2vHCaCO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671690857813-HMND3Getbk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671707998075-HTFu0cR7K7.png?width=1200)
他にもゴールキックになった際にボール拾ってゴールキックの場所に置いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1671690882664-XVzt7eWS5T.png?width=1200)
目の前でゴールセレブレーション!
![](https://assets.st-note.com/img/1671690918882-Piuw81x1wV.png?width=1200)
そして人が集まり過ぎたため怪我しないよう気をつけている選手もいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671690935497-d1jVBb1ARo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671690946723-hmsYqWaNwq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671690973051-wEcikTO8R7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671690997274-VNt0PiDo4Q.png?width=1200)
このままプレーが始まってセンタリングが来ると大変!
ほどなくボール係が急いで回収に。
![](https://assets.st-note.com/img/1671691038025-hyglclBVbG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671691058639-daR8Smvh3w.jpg?width=1200)
この2人+ネイマールが同じチームとは。チート級。
それでもマンチェスターシティの方が強いまである。
![](https://assets.st-note.com/img/1671708397995-LEpfVxxQpe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708433146-RW3ecwQOaJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708465736-y6kMTkOnwx.png?width=1200)
(この時が人生で一番メッシに近づいた瞬間)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708494435-bWKFUWhtu2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708501440-OAWTqcUCrI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708630218-k6sFOf7kZY.png?width=1200)
見ずらい場所でゴールを祝っている。
さすがにこれでゲームは決まりか。
![](https://assets.st-note.com/img/1671708666284-zT9q7965pS.png?width=1200)
蹴るのは当然エンバペ。起点も彼でした。
彼の全力ドリブルは誰も止めるの無理なのでは。
![](https://assets.st-note.com/img/1671708686918-LHw3AYkosG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708709711-2fKdeSDakP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708726835-cTABeQloba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708747736-OIJRYEy6Bw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708774295-Nk3YfG3gvN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708791616-4ZEMXjFqLp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708805927-kU7RgjjjZ2.png?width=1200)
エンバペが問題なく決めた後のアルゼンチン側一人目、メッシ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671708831501-6HpYqCXGvN.png?width=1200)
コロコロ実施の究極の状況だろう。
ワールドカップ決勝のPK戦で相手が成功した後の一人目でコロコロ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671708851861-tyHsQk0CVT.png?width=1200)
余談ですがエンバペは先頭に立って外した選手を元気付けてました。
エースの自覚が備わっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1671708878203-H257VA0vrW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708887878-DZbXuKgKSy.png?width=1200)
沸き立つスタジアム。今日一番。
是非動画で!
![](https://assets.st-note.com/img/1671708903202-sNPg7J5Ksk.png?width=1200)
試合終了後
![](https://assets.st-note.com/img/1671708932727-EIWuAkh6Fp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708968555-LeW3WF6voz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671708975395-5htpItRhxL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709051436-mQro1ZYDRX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709055462-NR2a6Q8yV8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709095190-239wQ3nOus.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709113862-B2ntVOA7o5.png?width=1200)
会場から大歓声があがった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671709174736-1jzAzTttdP.png?width=1200)
意味が分かるのであろう観客からどよめきが。
![](https://assets.st-note.com/img/1671709213598-EZa9gSuOqd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709233410-2H5sY1qtoq.png?width=1200)
この後、パラパラと何かの粒が落ちてきました。あと火薬の匂い。これが現場。
![](https://assets.st-note.com/img/1671709259052-iCL8s258Nu.png?width=1200)
一通り表彰が終わったようなので駅が混雑しきる前にスタジアムを出る。
振り返って最後の光景を目に焼き付ける。
(映像に残せるようになって良い時代だ)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709278635-Ylu9fsP2zw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709295988-xU0Lq0fzFv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709346711-jBjpCDGQJt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709384917-QSeS0ovUjG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709408603-iIGDfKNzkq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671709433893-t0asy8uiQm.png?width=1200)
途中の至る所でアルゼンチン勢が大騒ぎ。
後で知ったけれどルサイル通りで選手達のバスが通ってお祝いしたようだ。
4日目: ファンビレッジ聖地とスーク探訪
Free Zone ファンビレッジ探訪
![](https://assets.st-note.com/img/1671969327885-lzRa2vKhFA.jpg?width=1200)
今回はトーストしたパンでサンドイッチを作るシナリオに入った。
ケチャップとマヨネーズが美味しかった。キューピーマヨネーズ最強説が揺らぐほど。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969335751-YT4HvlF2TB.jpg?width=1200)
外食すると割高なので宿泊プランに付随の朝食に寄せて食費を浮かせる作戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969372076-P8EnGZIJb2.jpg?width=1200)
お洒落な団地の間の空間。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969420436-19FmgVlsAX.png?width=1200)
そうだ、動画で見たファンビレッジに行ってみよう!と思い立ちシャトルバスでスークワキーフへ。
もう日が落ちている。そして金のアクセサリが並ぶエリア。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969438096-Vil0RjTAKa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671969462864-gJGPmuB76u.png?width=1200)
風も強く、人もおらず、まだ設備があるのか不安になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969514665-hLucJTlyrc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671969565837-vO67aiX5tM.png?width=1200)
グループリーグの時は受付もここも人でいっぱいだったのだな。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969577574-47I2bTFVQZ.jpg?width=1200)
そこで声を掛けられて小さいお茶とお菓子を貰った。
お茶は多少の苦味がある美味しいものだった。
何より来訪者を歓迎している感じが嬉しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969583019-re5dOowpXF.jpg?width=1200)
ワールドカップ終わったら売りにだされるのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969621397-0VvfFP2M1N.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671969637836-M9Zc2vyCFu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671969664097-VxXyC5JDww.jpg?width=1200)
ゾンビ映画がはじまりそうな雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969680498-t597IsTIGX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671969720924-glENWtNBHG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671969744587-GCOa9stKaA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671969755211-2PbgGfQSuB.jpg?width=1200)
何というか、行って良かった。
このファンビレッジも程なく解体されるのだろう。
しかし映像に残るし、終わった後の寂しさも味わうことができた。
人生とは何かを考えたりした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969848293-YfttkNlQUF.png?width=1200)
駅はとても広くて新しい。
この駅は3つのラインの乗り換えがあるのでちょっとだけ分かりにくい。
が、東京の電車に慣れている勢には容易いぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671969778793-5LbVMhVV4n.jpg?width=1200)
夜のスークワキーフ
![](https://assets.st-note.com/img/1671990146025-fr22rdR51e.png?width=1200)
夜になると、とても良い雰囲気!これはいいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1671990351246-d4Hxfuc5nb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671990785774-6w1mMVqPqG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672222111259-bwhC18X4DQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672222124305-xFfWkecmtz.jpg?width=1200)
リアルディズニーランド。いやこここそリアル。何かおかしい感想。
![](https://assets.st-note.com/img/1672222245012-fG6jX3w9yY.jpg?width=1200)
かねもち。餅スイーツ屋?
![](https://assets.st-note.com/img/1672222256453-MZkeupDBqR.jpg?width=1200)
程よく涼しく砂埃もなく微風で良い感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672222395400-x1hLyb3MbE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672222438780-qSeOQK7Ci8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672222485216-wNIwXIUDss.png?width=1200)
自分にはレベルが高過ぎる品々。
![](https://assets.st-note.com/img/1672222593362-dZptqoPWKm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672222650591-mw3t3nncwt.png?width=1200)
そして価格が書いてないため難易度高め。
![](https://assets.st-note.com/img/1672222721517-IbSwJXrA6O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672222795315-To443DofXC.png?width=1200)
大勢が行き交っていると嬉しい心境
![](https://assets.st-note.com/img/1672222830121-FZYx8gIFbB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672223039376-bxRJknsM8P.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672223021543-HOy8jwiDbB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672223104822-jRxwrzz2Va.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672223126264-hO2aEUC8Qv.png?width=1200)
パレードか。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223214385-TR7VaZsupw.png?width=1200)
歓声あげながらその後に続く人々。
隣駅から練り歩いてきたようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223297356-5gysjxNh0u.png?width=1200)
そして、祭りの終わりの気配。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223353633-lcTpHKp367.jpg?width=1200)
ビルの間の歩行者のみの道。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223445805-vFqVtld4qW.png?width=1200)
後ろからトラブル対応要員らしき自転車が後続。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223507304-ozzVxmiX6K.jpg?width=1200)
オブジェがそこかしこにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223613286-D7AD5DWqvt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672223667489-inU037SrV4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672223701559-yFJoPSHcuQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672223737655-hbTobZESRw.jpg?width=1200)
チキンボール購入。
味はそこそこでした。ちょっと割高ね!
![](https://assets.st-note.com/img/1672223828958-6kux4k9lmz.jpg?width=1200)
著作権ぎりぎりを攻めている。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223917463-TOstQtVyK6.jpg?width=1200)
そこに日本のパンが食い込めるか。応援したい。
![](https://assets.st-note.com/img/1672223980267-j37zJDCRtg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672224031018-7WhLPeYCbu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672224069658-7yYPXQblCH.png?width=1200)
カタールの人はみんな結構夜型な気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224132729-T4mMtsapFv.jpg?width=1200)
向かい合って座った人同士が足元でミニサッカーボールで対戦できるようになっている。
喧嘩中のカップルだったら大変だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224244494-FSfLJnZN6E.jpg?width=1200)
格好良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224290660-wMDZmbFH2Y.png?width=1200)
早足の私でも急がないと渡れないレベル。
お婆さんには不可能。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224358918-4iye72oDPQ.png?width=1200)
赤信号でも車が途切れたタイミングでガンガン渡っていくスタイル。
そういうカルチャーなのですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224446181-IPKOuQi2Hn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672224491534-SoBJUqDXnn.jpg?width=1200)
カタールでの初めての電波放送、など解説パネルがあったりした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224543957-FZSEGBY1wa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672224572706-FbjcMVsGGS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672224604502-61UccWGkE3.jpg?width=1200)
見えました。
ストーリー仕立てになっているらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224662973-IpCjpOT8yo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672224693345-KlPoobSXrh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672224759714-9nDrFDkoOR.png?width=1200)
ここに来るのも最後かな。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224816329-UPSeuvJ4rB.png?width=1200)
ライオンやチーターの剥製。
コロナ禍の成田空港でライオン剥製持ち込みする手続きの面倒さを想像してみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1672224969099-bIQvnaFkMM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672225025361-S131h4DDdL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672225088159-QmW8Ir9B4Z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672225145456-rLMKwx7LwR.png?width=1200)
モスクらしき建物が綺麗です。
![](https://assets.st-note.com/img/1672225167796-khq19rtO2b.jpg?width=1200)
ゴールドを扱う店が並んでいるが急に労働者が集う雰囲気の店ゾーンになったりする。
あまり観光客が近づく空気ではなかった。
王族、一般層、労働層と生活スタイルがはっきり別れていそうだな。
5日目: カタール出国、日本帰国
街中
![](https://assets.st-note.com/img/1672490621982-kp6Av0zNjk.jpg?width=1200)
前日夜に部屋に戻ってきたら手順の紙が差し込まれていた。なるほど。
![](https://assets.st-note.com/img/1672490772097-mbegnevmdI.jpg?width=1200)
ちょっと価格や内容やノリが分からず体験できず。
![](https://assets.st-note.com/img/1672490778462-9KIuzN1IId.jpg?width=1200)
ヘッドマウントディスプレイに動く椅子と音響と風かな。
![](https://assets.st-note.com/img/1672490807161-kzrdMCuLFS.png?width=1200)
絨毯ふかふか。
![](https://assets.st-note.com/img/1672490858869-2yQfu0VOvN.png?width=1200)
人がいない時間帯。
![](https://assets.st-note.com/img/1672490885502-wq8XFJF4ep.png?width=1200)
昨日まで無かったクリスマスツリー的な装飾が置かれている。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491287745-IvITKUeVUa.jpg?width=1200)
初見では圧倒された。「これで船かよ!」と。
![](https://assets.st-note.com/img/1672493995022-k9UPbiCvku.jpg?width=1200)
そういう説明が全くないのでビギナーは迷いがち。
数日滞在すると分かってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491236100-9mIOjn0ttX.jpg?width=1200)
パンは良いのになぜスープはあんなに美味しくなかったのだろう、と思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491242521-DhbDnPvI8F.jpg?width=1200)
これは「Shakshuka」炒り卵のトマトと玉ねぎソース。
そこそこ美味しい。パンと相性良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491249268-Ki4RG0fvLt.jpg?width=1200)
もっとできたてで熱いとより美味しかったのだろうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491259933-cu9XcYcjCd.jpg?width=1200)
生クリームも軽めでパクパク食べられる。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491266299-BIhydgdzy6.jpg?width=1200)
癖がなく良い味。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491305728-dGv4DN1qqL.jpg?width=1200)
こんなステージとモニタのある空間があった。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491326929-zdxaiY1Kzv.png?width=1200)
チョイスがアメリカ風。スティックは赤いボールがある形式。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491341248-0WBtWvQFX4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672491349270-J6JZyC6f2b.jpg?width=1200)
手をかざすと出てきます。
マヨネーズとケチャップのメーカーを見ておけば良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491366679-ZURov7McmJ.jpg?width=1200)
撮影スポットになってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491378060-yzr07LMYbt.jpg?width=1200)
アナログ時計が格好良い。
さすがに快晴で接岸しているのでこの船に世話になることはないだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491415994-WwcfqTPCCI.jpg?width=1200)
と言うか完了できてそうだよな、という画面を見た。
細かいけれど日本語が中華フォントになるのは残念だよなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491456707-rLx6gQtQS3.jpg?width=1200)
人がいないと寂しさが勝ってしまう。
雰囲気醸成として人の賑やかさ大事。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491752298-A7C7zuMVPn.png?width=1200)
クルーズ船の一番上でぐるぐる滑ってるよ!と。
間近で目にした。今は閉まっている時間だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1672491788876-4Hrh7tZ70f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672491826249-KrLY35LIZF.png?width=1200)
この土地の坪単価を聞いてみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492109304-4pD3ixKDTw.jpg?width=1200)
あと2時間でチェックアウトかー。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492114387-vSppLF208J.jpg?width=1200)
この後部屋に戻り、シャワーを浴びて荷物整理しチェックアウトしました。
最後は振り返らず。
飛行機が出るまで約15時間。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492134761-YGnW8Bl8Qb.jpg?width=1200)
入口付近で素晴らしい色彩!
来て良かったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492236001-aGfZmv4aHq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672492147878-LDVRZYgnhA.png?width=1200)
お店の名前がついたコーヒーを注文。
ColdかHotか聞かれました。Coldで。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492172804-qFzDEGmZit.png?width=1200)
ちなみに店内は冷房で激サム。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492204804-9AFynWpwhd.png?width=1200)
WiFiパスワードをレシートの裏に書いて教えてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492220905-Yl8yhVfvdl.jpg?width=1200)
約5時間滞在してしまいました。
話は変わりますが一人旅で荷物大きいとトイレのタイミング難しいですね。
重い荷物を持ってトイレを探さねばならない。
トイレはある程度我慢した。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492251098-sfya9jtLKP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672492290245-vucRdXxa0o.png?width=1200)
北千住デザインさんのアプリ使用。
![](https://assets.st-note.com/img/1672492855101-xLIE43YiC7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672492884621-LS8Cp70EKd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672492929645-1nGXM1YO5B.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672503045200-SEcj7PgTp1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672503070806-80bu1riIYS.jpg?width=1200)
街から特設バス停が消えている。
で、駅員さんに聞いたらメトロで行けるよ、とのこと。
行き先分岐しているけれど時刻表見たら分かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503272425-4EXG6Pysc7.jpg?width=1200)
ハマド国際空港
![](https://assets.st-note.com/img/1672503286567-i1xOLKUi7m.jpg?width=1200)
ここも広くて綺麗。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503309606-xy7XN0yYGL.png?width=1200)
旅行者が多い。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503325711-e8uUM5Wt6f.png?width=1200)
旅も終わりの気配。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503346932-mKfyTjnTLN.jpg?width=1200)
天井のデザインが素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503365373-k6cSL2ZLqZ.png?width=1200)
子供の頃に描いた未来はもう来ている。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503387783-VWUDMzXzz6.png?width=1200)
そこから奥にオブジェを覗く。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503397244-73qZTkrQKc.jpg?width=1200)
サッカーフィールドとキャラクター。
どういう構造の空間?
![](https://assets.st-note.com/img/1672503406303-30Wp2w086c.jpg?width=1200)
ゲート決まってないので下で聞いてね、とのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1672503416751-HggqM0V448.jpg?width=1200)
私も撮影。
ワールドカップ終わったらどこかに移設されるのだろう。
別の場所で人生でまた出会うかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504718919-1bsboH0OKy.png?width=1200)
散策しつつ食糧と飲み物と座れる場所を探す。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504738805-IY07B6jDpR.png?width=1200)
一周回ってみると2.5箇所くらいフードコートあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504770556-Z0j3tTRE2L.jpg?width=1200)
かなりのお値段しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504775807-RJXIxvfpNU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672504781057-qZritLFYNq.jpg?width=1200)
値段表記が小さいがバーガー単品で1,800円くらいするのかな。
ちょっと高い…
![](https://assets.st-note.com/img/1672504788591-R27M2LifBR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672504807154-SkeLicnoFL.jpg?width=1200)
結局別の店でコーラゼロを飲みこのエントリを書きながら過ごした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504833748-DCIi2NCLld.jpg?width=1200)
スマホ、ネット、バッテリーは命綱。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504891930-c4vD0ouypU.jpg?width=1200)
15ユーロと端数の12カタールリアルが残った。
結局初日に空港で両替した1万円で事足りた。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504960953-CuIKOVxNX9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672504925618-73L40cYkUY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672504943730-fy79x8eKjX.png?width=1200)
帰りは行きより短く約9時間のフライト。
さよならカタール。また会う日まで。
![](https://assets.st-note.com/img/1672504991702-OVAc6V6yf0.png?width=1200)
ここから新型コロナ対策のフォーム記入、税関、パスポートと顔認証を通過して無事入国。
雑感、後書
カタール入国は、Hayya登録済みが必須で、パスポート広げてスキャン + 顔認証で通過。
顔認証の端末では画面にめっちゃログが出ていた。
Hayyaの登録は日本で公式アプリから済ませておいた。パスポート画像を登録したりバウチャーコードを入力したり。
ハマド国際空港は入国者はいける場所少ない。出国の方はだいぶお店が充実しているようだ。
空港でHayyaアプリ見せるとその場で無料でSIMを貰えた。121に電話してアクティベートしてね、と言われた。
後日そこから登録しようとしたが失敗。カードのマニュアルに書いてあった111に掛けて手続きしても失敗。
ahamo契約しておいて本当に良かった!
ahamo関係者の方、ありがとうございます。今の時代にマッチしたサービスです。
スマホは必須。ネット、バッテリーは命綱。英語は世界公用語。
トイレは便座が大きい。トイレ事情、大事だよなあ。海外のトイレって不安になりますね。
少なくとも空港のトイレは清潔でした。トイレ入って個室までのフロアに2,3人の清掃員が常駐していました。
自分が個室出た後すぐその個室チェック。ええ?と思ったがおそらく忘れ物確認だったな。
空港で両替した。日本円から現地通過であるカタールリアルに両替可能だった。
レート悪いので1万円→197カタールリアル。15カタールリアルは手数料。
キャッシングにした方が賢い取引だったのか。分からぬ。
クルーズ船ホテルチェックインは15:00。
そこまで直通バスで30分でいけるらしいが...
さすがに約10時間空港で過ごすのは勿体ない。
ショッピングモール検索。行ける範囲に良いもの無し。
美術館検索。評判そこそこ。正直あまり見るテンションではないな。
調べていて気付いたら数分ウトウト寝てしまっていた。
バッグは安全な側に置いていたしセキュリティもいるのでまあ荷物は大丈夫。
シャネルは世界どこ行ってもシャネルだな。
免税エリアに必ずと言っていいほどあるけど匂いや雰囲気が共通。
これが世界的なブランドか。
カタールはチップ文化はないみたいだ。
現地に行って調べて知った。それもまた良しとしよう。
あと小銭の文化もないみたいだ!?
紙幣orクレジットカード。価格には端数一切なし。
小銭なし文化は予想してなかった!
中くらいのハエが少しだけいる。ほぼ気にならない程度。
もし次回似たような旅があるなら荷物はもう少し減らしたい。
久々の海外旅行ということもあり加減が分からない。
なので今回の旅は荷物オーディションも兼ねている!
旅の最後に生き抜くのはどれだ!
少し新品のバックパックを背負う練習をした方が良かったかも。
肩と背中が"荷物を持った長距離移動用に仕上がっていない"状態。
いや、そこまで神経質になることなかったか。
特に痛くなる箇所などなく歩き通せた。
現地の方は日本に好意的。
自分は何もしていないけど好意的に接してもらえる。
逆に、国の関係が悪かったら自分が何もしていないのに冷たくされるのだろう。
これは仕方ない。
スーク良かったなあ。
ディズニーランドの街並みの作り込みを思い出した。
リアルディズニーだな、と思いながら歩いた。
店員、警備員みんなスマホ見てる。
何見てるんだろ。
友人とメッセージ送りあったり、画像のフィード見ているっぽいが。
現地の方とそこまで仲良くなる機会なく聞けなかった。
自分が行動した範囲では治安良かった。
喧嘩や盗難や事故を目にすることはなかった。
運が良かったのもあるだろう。
とにかくワールドカップ向けに色々仕上がっている。
一般の人が乗るであろうバスに乗る時も降りる時も無料でアプリチェックなしだった。
案内の人がかなりすぐ話しかけて来てくれる。白装束 + サンダルの男性普通にいる。顔隠している女性も普通にいる。自分にとっての非日常。
飛行機があると遠い場所でも10時間ほどで行けるのだなあ。ほんの100年違っていたら出来なかった事だ。
滞在中、毎日1万歩以上歩いていた。あと朝食食べて少し昼寝し起きて行動するという生活スタイル。1日1食。
コラム
マクドナルド、スターバックス、バーガーキング、ケンタッキーフライドチキン、シャネル、アディダス。世界的に認知されているブランドは凄い。嘘をつかないだろうし一定のサービスと品質があるだろうし。街中でマックとスタバを見つけた時の安心感大きかったな。将来、人類が月や火星に滞在するようになったらマクドナルドの支店もできるのだろう。そして旅行者を安心させるのだろうな。
人が少ないファンビレッジから帰るために駅に向かう際、これまでにないさみしい感情が胸に浮き上がってきた。イベントが終わるというよりも人生においての感傷と言うか。両親も健康と言う訳ではない。自分も気が付けば老いて健康ではない状態が通常になるだろう。いつまで頭がクリアでいられるか、いつまで旅行できるか。死ぬことを覚悟した後、ベッドで何を思うのか。成長を続けることを念頭に置いているけれどいつかその気持ちも消えるのだろうか。最後に後悔しないためにはどうしたら良いだろうか、とこれまで何度も自信に問いかけてきたが、その真剣度こそが芯の部分な気がする。
電車が来ると今のカタールの方々は降りる人を待たずに乗り込み始める。電車内での位置取りも入口付近に固まりがち。混雑する電車リテラシーが比較的高めな日本から来たのでそういうところが目についてしまう。しかしこれもいつか何かをきっかけに急速に習慣アップデートされるだろう。日本も過去はそうだったはず。次に訪れた時には変わっているかもしれない。こういった表に出ないところに文化や習慣などあるよな、と。
クルーズ船滞在は数日間は楽しかったけどそれ以上は自分には向かないなあ、と思った。よくある例えで、金持ちになったらビーチ沿いで寝転びながらカクテルを飲んでのんびり、という絵面があるけれど退屈で自分には向かない。クルーズ船でプール沿いのベンチに寝転びながら何度か思った。やはり物作りや成長や気の知れた友人がないと。自分が学生で修学旅行で超大型クルーズ船だったら楽しかっただろうな!
クルーズ船で提供されるエンターテイメントが最高という訳でもない。(一部の船ではシルクドゥソレイユが上演しているらしく、それは最高だろう)。もしテックカンファレンス、人狼ゲーム、デスゲーム、ハッカソン等が開催されていたらクルーズ船の景色も変わりくそ楽しいのかも。
みんなスマホを持っていた。iPhoneかAndroidか区別つかず比率分からないけれど。労働層の人々も全員所持。スマホ前提で作られている場所や仕組みが街中にも多かった。スマホというプロダクトでこんなにも人類の行動様式が変わるものかと衝撃を受けた。スマホの価値と行動様式を抽象化すると情報の質と距離の問題になりそう。ARグラスはどう人類や街の構造を変化させるだろうか、と問いを頭の中で回している。
ご飯の美味しさとバリエーションは本当に大事だな、と思った。安くて安全で美味しいものが食べられればそれはとても素敵な観光地だ。1) 日本の食事チェーン店、2) ラーメン屋、3) コンビニを推したい。それに加えて4) 漫画喫茶。その4つがあればどこでも滞在OKです。遺跡や景色も大事だけどやはり食事がエネルギー量やテンションを左右するな、と思う。
トイレに座って便座がひんやりするのが微妙なストレスだった。こういうのが積もるとヘイトに変わりがち。あと個人的にバスタブ全然使わないのでシャワーブースで良い派。都内でもシャワーブースの賃貸がもっと普及してほしい。
ahamoは神だった。このサービスを設計した方にお礼を言いたい。日本で念の為にと思い契約していった。eSIMなので郵送不要。個人確認もスマホとPCでできた。良い時代だ。証明写真を撮って郵送なんてもうやってられないぜ。カタールに着いて空港で無料SIMを入手できたけれど結局つながらず。クルーズ船に着いてWiFiつなごうとしても3日目くらいまでつながらず。ahamo
があるおかげで現地ですんなりネットつながり行動できました。日本に帰国後役目を終えたため解約。旅行の現地サブ回線目的だと解約せざるを得ないのです、すみません!解約までに何度も何度もボタン押すステップが必要でダークパターン的なのがちょっとだけ玉に瑕でした。が感謝の気持ちは消えない。
航空券や各種手続きのトラブル時にスマホ1台で対応しきれるか不安でMacbookProを持ってきていたが結果として不要だった。荷物軽量化より備えを多くする選択をし間違った判断ではなかったけど。電源含めてこれが無かったら荷物がかなり軽量化されていたな。最終日にカフェでこのエントリ書いたりモバイルバッテリー替わりにスマホ電源供給として使えたので役割は果たせた。実際に旅をすることで分かることもある。爪切りとムヒは次回の旅で入れておきたい。最終日に爪が欠けてしまいそれが気になってしょうがなかった。虫刺されや痒みに対策手段がないとストレス溜まる。
クルーズが提供している情報の少なさはちょっと意外だった。ヘルプデスクがあるのか分からないしマニュアルもほぼなし。WiFiつながらない場合にどうするのかも分かりにくいQ&Aページから辿って何とか見つけた。朝食がどこで何時からどうやって食べられるのかも分からずレストラン入口で聞いて確認した。英語多少できるし時間に余裕あったから良かったけど英語苦手な人には苦難の体験。
カタールの人々は超夜型なのか、夜でも爆音だったりした。みんな道路横切りがち。信号で渡る人の方が少ないレベル。大きい道路の場合は中間地点で様子を見ながら渡る。もしバイクが普及したら事故多発しそう。バイクは1台だけ停まっているの見た。あと小銭がない文化!チップなし!消費税なし!帰国後にあらためてカタールについて調べたら世界一お金持ちの国らしいですね。所得税もなしで給料は額面すべて手取り。
後ほど調べたら私が滞在したクルーズ船「MSC World Eupopa」は2022/11に命名、2022/12に初クルーズだったようだ。まだ出来立てで初航海前だった。面白い時期に乗れた。ワールドカップ期間を通じて船員のオペレーション改善が日々実施されていたのだろう。情報が少なかったりするのもしょうがないか。
オバマ大統領が就任演説した時、その映像を見ながら「今ここが世界の中心だな」と感じた。ワールドカップ決勝の日にスタジアム入った時にも「ここが世界の中心だな!」と。これまでそういった場面に自分が立ち会うことが皆無だったためテンションが上がった。情報で勝手に体験に味付けしている感もあるけれどそういう興奮も大事や。ちょっと違うけれど伊勢神宮の内宮を訪れた時も、歴史ある物事の本物に対峙した感があって胸が熱くなった。
荷物はバックパック1つに収めた。Seibertron。37L。外形寸法: 約48cm(H) x 27cm(W) x 27cm(D)。後日キャンプ用に使えるようにキャンプ用の物から選別。今回の旅に合っていて良い選択だった。オプションでサイドバッグ2つあったがそれらは取り外し。これで9,000円程度でかなり安価だと思う。
メインの空間が2層になっていて衣服系とPC/ガジェット系を分けて収納。取り出しやすい前面の2つのポケットには除菌ティッシュや充電器など。背中のフィット感はそこそこで、バックパック本体に荷物詰めた場合の構造の重心もあってか背中側にやや引っ張られる感覚があったが慣れの範囲。数日間の使用でほつれや破損無し。肩や背中のダメージも無し。バッグ外側に荷物を固定できるのも重宝。日本で着ていた冬用ジャケットを丸めてバッグ上部につけたのでバッグ容量が確保できた。
![](https://assets.st-note.com/img/1673339257213-1ar1SV0odM.jpg?width=1200)
カタール旅行の合計金額は 509,369円でした。ざっくり予算60万円なので良かった。当初プランだと2〜3泊だったが色々調べた結果比較的安価で4泊できたし。カタール国内でほぼお金を使うことがなかったのが抑えられた理由。朝食で十分に食べ割高な外食はしない方針が機能した。
飛行機: 279,970
宿: 188,809
日本国内交通費: 6,500
成田空港: 709
カタール内: 7,459 [10,000円両替して15ユーロと12QRA 余り = 10,000 - (2,109 + 432)]
お土産: 2,980
準備:
バックパック: 8,999
無印良品: 5,680
電源アダプタ: 1,968
パスポートケース: 2,145
トラベル保険: 4,150