村上が作ったコント&解説 〜その6〜
この記事はYouTubeのしずる公式チャンネルに上がっている村上作のコントを、最後に解説を添えて置いてくものです。
今回紹介するのは『高橋さん』というコント。
それでは、ご覧ください。
(定点カメラで見づらいところがあるかと思いますが、ご了承ください)
【解説】
このコントは実話を元に作ったものです。
小中学校時代に実際に同級生だった“高橋さん”がモデルです。
そして、高橋さんは本当に太い習字を書く子だったんです。
当時、子供ながらにそこに違和感を感じていました。女の子が太い字を書くってだけで引っ掛かるところを(勿論、女子がどんな字を書こうが自由だとは分かっているのですが)、すごい小柄な高橋さんが太い字を書くという事実に少なからず動揺していたんです。
高橋さんは男子とそんなに話すタイプじゃなかったので、僕の目にはよりミステリアスに映っていました。
男は単純で女性に対して勝手に幻想を抱いてしまう人間なのかもしれません。
いずれにせよ、そんな高橋さんのオマージュ的なこのコントを書くのはとても楽しかったの覚えています。
この話に出てくる高橋さんのプロフィールの8割はフィクションなわけですが、それを考えるのは探検のようなものでした。
最初から人物像を固めることはせず、「この子は一体どんな子なんだろう?」と書き進めていきました。
かっこよく言うと“キャラが勝手に喋りだす“みたいな。
“ツーアタック”をする高橋さん。力強い字を書くんだから強アタッカーと思いきや、センスタイプのテクニシャンという裏切り。
電気グルーヴが好きというのには本当にビックリさせられました(笑)。
絶対にフジロックに行く子ですもん。
中学までは彼氏いなくて(好きな人ができるって感覚もわからなくて)、高校デビューしたとかでもないのに、他校の年上の先輩と付き合ったりもしてますよ、この子。
いつから異性に興味を持って、どうやって出会ったんだって意味でも謎多き女性です。
意外と彼氏の影響で服装変わったりするタイプで、頑固なところもあるけど柔軟なとこもあるっていう。
お笑い芸人は誰が好きかなー。
たまたま見たR−1で面白かった記憶のある、おいでやすなんとかさんとか言いそう。
サバンナ八木さんも好きそう。
とまぁ、こういう風に高橋さんの妄想は尽きません。
そんなこんなで作ったこのコント、僕が作ったコントの中でも個人的にベスト3に入るくらいで好きですね。
これも、テレビでやってみたいなーって思います。よかったら、皆さんも勝手に「高橋さんはこんな人なんじゃ?」ってコメントくれませんか?それ見れるの楽しみにしてます。
あと、気が向いたら僕が作ったコントで好きなベスト3も教えてください。
ではでは、また動画と解説の記事あげますね。