「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【85】
久しぶりの投稿になりました。
先週に裁判の打合せなんかもありましたが
ちょいと体調も悪くて...
寝込むまではいきませんが
ゆっくりしてました。
裁判のほうは前回と同じように
何年、何月、何日は
どんな仕事をしていたか?
緊急事態やまん延防止が出てるのに
なぜ出勤者がこんなにいるのか?
必要があるから出勤しただけ!
何をしてたかなど明確には覚えてない。
まぁこんなことの積み重ねなんでしょう。
本当のことはわかりませんが
兵庫の選挙で疑惑と戦っている?
斉藤さんの動画なんか見てたら
勝手に色々と
「頑張らなあかん!」と思いました。
特に雇用調整助成金の不正受給には
加担させられ嫌な思いをさせられてきた
従業員は沢山いる。
社長から疑いではなく
明らかなパワハラを受けてきた人もいる。
労働局とのヒアリングでは
少なくとも証拠的なものを見せられ
詰められていた。
そんな労働局も不正の公表はしない。
集められた証拠となるものは
一体どこに行ったのか?
まだあきらめず、他を当たりますが
相談した某局は取り扱ってくれなかった。
今回の選挙も情報の取り扱いについて
問題視されてるし
隠されてる闇も多いように思う。
(勝手な自分の感想です)
証拠が大事なのはわかるが
どこまでの証拠が必要なのか...
自分達のやっている事と比べるのも
かなり違うと思いますが
斉藤さんがもし正義なら
負けないで欲しいと思います。
いつもコメントありがとうございます。
返信できておりませんが
支えとなっております。