見出し画像

「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【50】

こんな自分勝手な落書きも
50回目の投稿となりました。
もし読んで頂いているのなら
ありがとうございます。

---------------------------------

年が明け3連休も終わり
3回目の抗がん剤投与。

いつもと同じように翌々日から
辛そうに過ごしているが
少しずつ回復し1週間ほどたてば
元気になってきてくれた。

4回目は1月後半の予定でしたが
9日ほど過ぎた土曜日の朝。
少しおなかが痛いと言い出した。

朝食も少しだけしか食べられず
便も出ていないらしい。

昼食もとても食べられそうにないし
様子を見るにも苦しそうにしているので
病院に電話をするように言いました。

土曜日の為
担当の先生は不在でしたが
妻は今の状態のことを伝えました。

鎮痛剤で様子を見てくださいと言われ
治まらないようなら
緊急外来に来てくださいとの事でした。

鎮痛剤は以前もらったロキソニンのことか?
よくわかりませんでしたが
苦しそうにしており
このまま
月曜日まで鎮痛剤だけでは無理と思い
緊急外来に行きました。

病院で診てもらった結果
イレウスのようでした。
腹部手術の後に起こることがあるらしいです。

とても月曜日までは耐えられなかったでしょう。

病院に行ったことは良かったと思いますが
即入院となりました。

長い戦いだとはわかっていた。

でも手術後は抗がん剤で辛い日もあったが
なんとか穏やかに過ごしていただけに
妻はかなりショックを受けておりました。

病院に行ったことで
とりあえずの痛みは抑えていただきました。

妻は入院準備の為
一旦家に帰りたいと申し出て
了解をもらい帰りました。

いつも通り
「頑張ろう」としか言えませんでした。
また、何もしてあげられないことを
痛感させられました。

いいなと思ったら応援しよう!