卒業ブログ 元田 陸
静岡産業大学4年元田陸です。
まず、大学4年間で自分に関わってくださった方々、
本当にありがとうございました。
素晴らしい環境でサッカーが出来たことに
感謝しています。
濃い4年間でした。
大学を決めた理由は、高校のコーチの薦めでした。
コロナ禍で行きたい関東の大学に練習参加が出来ず悩んでいたときに、静産大を紹介されて行くことを決めました。
ありがたいことに1年生から試合に出させてもらい4年間で、全国出場•東海選抜•ベストイレブンに選んでいただきました。
静産大のスタッフ、仲間のお陰で良い経験ができました。
1年生の頃はチームについていく事で必死でしたが、先輩の支えもあり伸び伸びプレーさせてもらいました。
学年が上がると個人のプレー以外に、チームとしての要求が多くなり、上手く行かないことも増えて悩む事もありました。
4年生になると、個人としては、小さい頃からの目標だったプロサッカー選手、チームとしては夏冬両方全国大会出場を目標に立て、この1年がものすごく大事でしたが、3月に虫垂炎の手術をしてリーグ戦前期は、ほとんど試合に出れず、復帰しても思ったようなプレーが出来ず、気づいたら1年終わってました。
プロサッカー選手になるという夢も叶いませんでした。
トライアウトにもいきましたが、ダメでした。
最後までサポートしてくれた両親には申し訳なく、感謝を伝えると決めていたのですが、面と向かうと(ダメだったわ)と笑って誤魔化すことしか出来ませんでした。
ダサすぎます。
なので、この場を借りて感謝の気持ちを伝えたいと思います。
今まで本当にありがとうございました。
たくさん迷惑かけました。
幼少期からサッカーを始めてどれだけ自分の為にお金を使ったか、練習に付き合ってもらったか、送り迎え、家事、感謝してもしきれないけど、これから恩返ししていきます。
僕はプロサッカー選手になる為に、
まだまだチャレンジしていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
元田 陸(開志学園JSC高等部)