![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167773360/rectangle_large_type_2_30e7adcaab22456efd5ca7d8c3fb73ca.png?width=1200)
【子羊が眠る村⋮三日月国1412】初めて長期人狼に参加した備忘録⑤(4日目)【心理解説付/ネタバレ有】
こんにちは。人狼/TRPGプレイヤーのしずりかと申します。
★前回の記事はこちら
10/19から約1週間ほど、羊飼いKさん主催の視聴者参加型人狼企画、『子羊が眠る村』に優等生カミュとして参加させていただきました。
今回はこの村の備忘録の続き、本編4日目からの内容となります。
注意事項や村の概要は前回の記事を参照していただき、問題ないよという方は読み進めていってください!託し託される回です。
【全てのログ】
墓場、狼チャット含め全てのログが見れます。http://www.moonpupa.jp/wolf/sow/sow.cgi?vid=1412&turn=0&mode=all&move=page&pageno=1
【市民ログ】
ネタバレなしで考察したい方はこちらから。http://www.moonpupa.jp/wolf/sow/sow.cgi?vid=1412&popup=2&pno=%2D9&turn=1&move=page&pageno=1
【羊飼いKさんの配信】
主催のKさんが毎日ログを追って解説した配信の再生リストです。
それぞれのキャラっぽく読み上げもしてくださっています。
【りょちさんの配信】
統率者アーサー役として村に参加され、部屋建て人となってくださったりょちさんの振り返り配信です。
参加したプレイヤーも多くコメントで参戦しており、感想戦のような雰囲気に。
・護衛先
さて、前回の記事最後に出した護衛位置に関してです。最終的に私は「エレさん護衛」を選択しました。
護衛位置を考える上で、大事にしなければいけないのは、①狩自身が何日生きるか②守るべき役職があと何日生きるか③狼がどこを噛みそうか、の3点です。
順番に考えていきましょう。
①今回の場合、カミュは3日目夜確実に噛まれません。狼を噛めないレギュレーションのため、カミュを噛んでしまうと黒結果を出したアーサーさんは破綻となり、必然的にニケさん真となります。ニケさん真が透けた状態でわざわざ残すメリットがないので、狼はカミュを噛むくらいならニケさんを噛んで結果を潰す方が得です。「カミュは明日も護衛を使える」という前提で護衛位置を考えて良いですね。
②守るべき位置に関して。霊能のキトリさんは生存しておらず、自分目線占い真のニケさんは前日護衛しているため、護衛はできません。つまり役職者で護衛すべき位置はいないことになります。次の日守れることを考えて、捨て護衛も選択肢に入れておくべきでしょう。
③では、噛まれそうな位置はどこか。十中八九はニケさん噛みで残った狼が逃げ切りルートになると考えていました。村全体の目線で白位置が動かなさそうな現状、HPが低い位置に色がつくと、それだけで狼は動きづらそうです。
次点で考えられるのは、信用勝負ルートでしょうか。占い狩人には触れずに別の位置を噛む可能性もあるにはあります。その場合はグレーを狭めないように民意白位置か、片白位置が噛まれるのが定石でしょう。
色々考えた結果、私は「捨て護衛」をすることにしました。ニケさん噛みの可能性が高い以上は、明日に白位置を確実に守ることが優先です。
この状況に置いて最も確実な捨て護衛先はメアリーさんです。吊り指定されており、次の日に確実に盤面に残っていないからですね。長期人狼では吊り噛み一斉処理なので、吊り先も護衛ができます。
ですが、他にも選択肢はあります。捨て護衛は、次の日に守りたいところを守るために、他に護衛を捨てておく行為なので、極論明日守らない位置は全て捨て護衛にすることが出来ます。
では明日護衛したい位置はどこか。筆頭はニケさんからの白、ビアンカさん。次点で民意白、前日進行役になったルミさん、ジンジャーさん。ここは全て選択肢として残しておきたいところです。
ここまでの話を総合して、噛まれる可能性が僅かでもあり、かつ明日護衛しないであろう位置として選んだのがエレさんというわけです。
エレさんが噛まれる可能性は0.5%くらいだとは思っていましたが、あらゆる可能性を追って念の為護衛位置を選んだという選択をしました。
・4日目の展開
さて、3日目夜の襲撃先はニケさんでした。予想通り噛んで来ましたね。
ここまで来てニケさん狂人カミュ狼が追われないかが若干心配ではありましたが、ここで妙に狼狽えると無駄に怪しまれてしまうので、確定白の余裕感を出して精査する側に回っていきます。
また、メアリーさん吊りをしてくれたおかげで縄余裕を保ったまま吊り進行ができます。明日以降の進行も余裕があれば考えたり、村に残せる情報を増やしたりすることを目標として今日は動くとしましょう。
4日目
「本日は▼アーサー統一ですわ!」
さて、朝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735508949-ejM3JodUDXwPlAbGKtIk2ZFH.jpg?width=1200)
現時点での状況を分かりやすく整理し、やるべき事を提示してくださっています。さらに、アーサーさんに対する認識の統一まで図ろうとしてくれている。初手のムーブとしてこれ以上のものはありません。本当にありがたい存在ですね。
「ニケ襲撃ルートの際に追えなくなる人狼」
状況上、ほぼ占い偽確定のアーサーさんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735508966-HgDFE8tbfzXcNrLQPY2noaZR.jpg)
ずっと黙っている可能性すらあると思っていましたが、ちゃんと結果を落としましたね。さすがに理由の文は控えめですが、ともかくビアンカさん確定白です。
アーサーさんが狼か狂人かは盤面上確定していません。真を勝ち取るのが絶望的な状況な以上、情報を村に与えないためにこれ以降は黙る可能性の方が高いでしょう。普通はそうです。
「ビアンカは確白だから、ボクが筆頭だと思う。」
疑われてしまっている位置のフォックさんも、朝から話してくれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1735508977-hg5dGWPZ6afrX7FqwJ9e8Ako.jpg?width=1200)
進行について、村置きしている位置について、そして狼位置について。端的に必要な話を並べています。
フォックさんが触れているナーシェスさんの推理は「LWはHPが低目の人、若しくは囲ってる中にいる」というものです。該当する人物を考え、盤面上白と村置きの位置を弾いていくと、ほぼフォックさんしか残りません。自身が村だと知っているフォックさんの立場からするとナーシェスさんの推理が間違っていないとおかしいということになります。非常に論理的な返しだと思います。
…今改めてみると、狼位置に関してはかなりクリティカルな指摘をこの時点でしていますね。本当に素晴らしいです。
「音頭はカミュかビアンカが取るべきだ。」
さて、同じく疑われている位置のマティアスさんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735508985-0O1o6lCufvRFLeA3aWcxB9wi.jpg?width=1200)
進行に関しての論は本当にスマートに提出してくださる方ですね。そして、相変わらず占い真狂の目線を持っているようですが、村の民意に合わせてアーサーさん吊りを提示してくれています。
ジンジャーさんへの指摘はまぁそう思う人がいてもめちゃくちゃおかしくは無いな、くらいの認識です。
「『きょうじん』も、ないと、おもってる…」
反対に民意白を獲得しているルミさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509003-8xeGnj7giQJ1ymcAZ9BVsfuE.jpg)
概ね目線はカミュと一緒。ジンジャーさんの狂人だけは一定数追っているようなので、余裕があればその辺の思考も聞いていきたいところです。
この辺りで私が考えていたのは、「他の人に進行を託すこと」です。最終日まで、1人ずつ白位置が進行を握って議論を進めてもらった方が、話す内容も散らかりすぎず、人外にコントロールされにくいという思考です。
というわけで、昨日までに白位置で置いた人をもう疑わず、後に進行を託せる位置として確定できるかどうかを精査するターンに入っていました。
「僕も今日の吊りは【アーサーさん統一】で大丈夫!」
確定白になっているビアンカさんが進行について触れてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509115-S4MH2ygtxZXKE0I17kNq8hdV.jpg?width=1200)
ここまで出てきた意見を受けて、進行を確定させに行ってくれています。さらに具体的な名前をあげて詰める位置の希望まで出してくださっています。
白で置く位置も吊りたいところも一緒。カミュから言うことがありません!
「ビアンカさんの狂人は基本的に追っていないです。」
さて、カミュがようやく起きてきました。作戦とかはなく、普通に寝てました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509128-9TvZEkaHWbmKqP6uc7r5g14t.jpg)
ビアンカさんの意見を見る前に打ち込んでいたので触れられていませんが、やりたいことは概ねビアンカさんが言ってくださった通り。自身の真アピールも必要なくなったため、議論する上で必要なことを話して次に繋げるムーブです。
ビアンカさんの狂人否定は明確にしておくべきでしょう。よっぽどの事がない限り、明日はビアンカさんに進行を任せる予定です。もし疑問があったらこの時点で聞いてもらえるはずなので、早めに言及しておきます。なお狂人否定を拾った理由は3日目の進行決めの段階の発言が大きかったですね。詳しくはそちらの記事で。
「ライン切りにしては激しすぎるのでは…と判断致しました…。」
エレさんも起きてすぐにグレー位置に触れてくれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509259-QBuzcCIEw4SeLFq7iKTnjAVH.jpg)
アーサーさんとマティアスさんの2狼を否定する論ですね。こういった論は私の苦手分野なので、積極的に拾って行きたいところです。
ここで指摘されているとおり、マティアスさんはかなり早い段階からアーサーさんを偽で追っていましたし、アーサーさん側もマティアスさんを黒位置として睨んでいました。
あとはこれが意図的なものであるかどうかを考えていく必要があります。今はまだ情報不足なので、マティアスさんの話をよく聞きたいところです。
「疑われているのが【ボク、ナーシェス、マティアス】というところは一致してるみたいだね。」
さて、さらに出力を上げていくフォックさん。
吊り位置が決まっており、議論が重たい状態の中、一際発言を押し進めようとしている印象です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509268-s6dGKH51nihpuFg0mqVDf3M9.jpg)
考えられるパターンを挙げて、必要な部分の考察を深掘りして話す、理想的な話の展開の仕方です。限られた喉で無駄なく議論するフォックさんの素晴らしさが現れている部分ですね。
中身に関してですが、最終的なスケールをこの時点で組み上げて話すところまで至っています。朝から一貫している部分もあり、吊り位置が納得出来る。これはフォックさんの評価を少し改める必要があるかもしれません。あとは他の人に疑われている部分をどれだけ払拭できるかで、大きく立場が変わることでしょう。
「ただ私は真狂も捨ててないので」
マティアスさんも自視点の論をまとめてくれています。グレーについて広く考察を残してくださっていますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509505-3412wRoWD0fCA8OLYs6IBhNH.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1735509514-TsmxLjkghWR64J9oVl5iEBAO.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1735509525-0UB2bKM5IQSiuvXLqorV9EJO.jpg)
それぞれに対して、単体の印象と人外とのラインから丁寧に印象を話してくれていますね。
フォックさんは同じく白位置を獲得していないナーシェスさん、マティアスさんに吊りを向けようとしているのに対し、マティアスさんは民意白目を獲得しているジンジャーさんやエレさんにも目線を向けてのが印象的です。広く疑いを向けて精査を進めるのはマティアスさんの性格によるものでしょうが、実際これを受けてどのように議論が変容していくかは見守るべき点です。
マティアスさんの特異性が人外だからか、それとも失うものの少ない村人だからか。ここの精査もかなり重要になってくるでしょう。
「昨日夜時間の考えを置いておきます。」
さて、昨日夜に出したスケールの補足を出して、カミュ目線の提出を改めてします。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509577-bYcyCpNoJ5zRxAe791fPirkL.jpg)
白位置はほぼ揺らがなさそう。細かい精査で動きそうなのは、どちらかと言うと後半に挙げた3人です。明日カミュは死ぬ可能性が高いため、今日中に結論を出す必要がありますね。
「ボクが知りたいことを提示します。」
議論の停滞を防ぐため、議題を軽く提示します。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509545-L78Q4ulUWaigf1TbMHpsJPSy.jpg?width=1200)
かなり私が得意とする議論に寄った質問なので、強制はしません。何も話さないよりは、ぐらいの感覚です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509553-t2lMyf4Zx1mIepsrSA8zY3NE.jpg?width=1200)
まだまだ経過観察しないと分からない部分も多いので、今日の間も思考を止めないでくれるとありがたいのです。
「カミュに『しこう』、かりたい」
さて、ルミさんから質問が来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509706-PYKCBZUztqal7IHvm3GfkTNb.jpg?width=1200)
この辺りの論で、ルミさんを疑う必要性を感じなくなり、ビアンカさんの次に進行を任せるのはルミさんになるでしょうという考えが固まりました。
さておき、考えて書いた返答がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509730-ofq9OhgAe03NaVPJ1CBYzdUt.jpg?width=1200)
フォックさんがつられた場合の狼目線を考えています。最初の論は狼からするとこういう考えに至りそう、という考えの元書いているのですが……
特別メアリーさんが狼の時について触れられている訳では無いので、正直きちんとした返答にはなっていないですね。
補足として、ライン切りにあたるかの部分と、メアリーさん関連の気になる部分を付け加えています。
「『つられない』よみの『らいんぎり』、『かのうせい』たかい、かも」
HPが低い位置に対するルミさんの考えです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509719-nLVtwQH2fd8xJ3eYq6zNuP0D.jpg)
論の中身はぜんぶ納得、という感じなので、自分にない考えを取り入れていきます。
自分の中の更新点は、フォックさんの評価をもう少しあげてもいいのかもしれないというところと、ナーシェスさんの2日目をもう少し要素としてとるべきかもしれないというところです。
この後の論もみつつ、グレスケの更新も考えておきましょう。
「昨日進行役を頼んだ手前僕からは疑えない。」
![](https://assets.st-note.com/img/1735509834-YS8agU1lGJmd3HzxthIqXPsf.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1735509843-TuK8Mz1fGOeZqA20rdma65WJ.jpg)
ビアンカさんは論点を明確にして、話して欲しい内容を具体的に挙げているのが本当に素晴らしい立ち回りです。今日のビアンカさんにはずっと感謝しなければなりませんね。
「私はルミ様・ジンジャー様の狂人予想はしておりません…。」
エレさんが、カミュの質問に答えてくださいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509858-pQaWvcTPRD6hYGCj9dlSnoU5.jpg)
ジンジャーさんの狂人を考えている人も若干名いる中、エレさんは特に追っていないようです。これも参考にしたい。
「かんがえると、ちがいそう、という『けつろん』」
ルミさんも狂人位置を交えた考察を残してくれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1735509953-x7YWSIONyqZCfU3LJlnmKkhG.jpg?width=1200)
ナーシェスさんの狂人っぽくない感じは納得です。ジンジャーさん狂人に関しては…未だ私には持てない発想ですが、考えるべきなのかもしれないと思い始めてきました。
どこまで最初の考えを引っ張っていくかは本当に悩みものです。
「僕の中で“HPの低い位置にLW“の確率が下がった…」
さて、ビアンカさんからの追加の意見です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510063-hCXsIbdrFGvMY8P06i5fVnAw.jpg?width=1200)
人外が論を操作しようとしている可能性がある中、考えを曲げないでいてくださるのは本当に助かります。これは手放しでこれからの村を任せられるなと強く感じていました。
「ボクは自分の立ち位置を振り返ってみた。」
フォックさんからは返信と、弁明が綴られます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510187-Vt9P0pGWSzNo4yrhRDiOJaMe.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1735510198-rBPgvGhsda8EoOnXw2MC3mYi.jpg)
気になるところはしっかり指摘して、自分の意見はしっかりと述べる。非常に冷静な戦いを続けているフォックさんです。
2日目の意見に関して冷静に弁明を重ねていきます。思考の開示はとても妥当なものです。
殴りを入れている場所からして、狂人はほぼない位置だと思います。アーサーさんメアリーさん狼の状態でやるには、コスパの悪い指摘と弁明だと思われます。
村狼位置、かなぁ…
「皆さんに会いたかったforeverですわ!」
ジンジャーさんも時間を見つけてグレー精査を出してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510351-98me05KrHjSfWvpEMGtX4bcJ.jpg?width=1200)
ルミさんの村要素は、おっしゃる通りです。グレーでほぼほぼ吊られないルミさんが狼であれば、グレーを詰めることで、メアリーさんとアーサーさんを生き延びさせた方が利点があると思います。
「こんな苦しい盤面窮地に立たされてチョベリバなんですけど」
さて、アーサーさんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510433-zhsERA9lLrwUqS7gp2XfDbjm.jpg)
ギャルっぽい発言です…どうした??
しかも微妙に使っている単語が古い気がするのが気になります。
タイムイート…なんでしょうかね、うん……
ツッコミを入れたい気持ちでいっぱいではありましたが、私は私でやるべきことがあります。一旦スルー。
「このマティアスは狂人像には遠いと思いまして...」
狂人に関して、ジンジャーさんから言及がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510415-YpgnkRWl2FruEsbSzeNQCKoB.jpg?width=1200)
狂人の取りうるムーブについて言及した後、この村ではどうか、についてまで話を拡張してくださっています。
具体例として挙げられた位置は概ね納得です。あえて浮いたムーブをしていた位置、という印象のおふたりですから。
「グレスケはかなり遅れてると思う。」
さらなる返信がフォックさんから返ってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510493-OuhJljKWM2Z0t7SrnRmsxkbe.jpg?width=1200)
話題の中心の人物であることと、単に時間が取れているという要因もあるでしょうが、かなり建設的な議論を重ねられているように感じるのがフォックさんです。
正直、これまで感じていなかった若干の白目を感じてしまうほどに、今日のフォックさんの議論姿勢と内容は良いと思いました。
これまでの懸念を覆せるほどのものか…悩みどころです。
「ギリギリ書き込める時間を作れたよ。」
マティアスさんも改めて意見を落としてくださりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510550-hioK1ZW48dgETBtwjkc3DvpM.jpg?width=1200)
こちらも非常に丁寧な返答と、意見の積み重ねをしています。ただ、返信以上に広がる内容がほかの人と比べるとやや薄いように感じるのが厳しいところです。上手くマティアスさんの村要素を拾うことができません。
こちらも悩みどころですね……。
「狂人アピールだとすれば、この発言は少々露骨すぎる気がしないでもないのですが…。」
エレさんからはグレスケが出てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510706-Jwu7BVlOF8D5Yn9sqtpZi2G4.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1735510714-H4AE1SDjcT8vo5zuRqFtOsg9.jpg)
フォックさんが吊り位置として大きく出てきました。ラインからの考察が丁寧で、しっかり考えてくれているのが伝わってきます。これはエレさんの白も揺らがなさそう。
フォックさんに関しては、まだまだ考え続ける必要がありそうです。
「あーしから1個教えてあげなきゃなんないことあった。」
さてさて、またアーサーさんが口を開きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510725-SZnyCOzJY5Dx4PciaWohA1RE.jpg?width=1200)
前まで一人称私だったのに、ここから「あーし」に変わっています。ちなみに若者(02line)視点から言わせてもらうと、一人称あーしのギャルはほとんど存在しません。過去に見たのは北陸出身の女子一人と、烏丸さんくらいのものです。
アイスに関しては実際の好みなんでしょうか。良い完成をしていると思います。
…閑話休題。噛みなしに関する発言は、非狼アピ発言かと思われます。ここまで表では言及されていなかった、噛みなしに関する指摘です。
ちなみに狼は狼を噛めないので、噛みなしが起きた場合は吊り先の霊能結果白、ということになります。今日グッジョブが起きたら、護衛成功orアーサーさんが狂人、ということになりますね。
まぁ、アーサーさん狼で置いていましたが…
ブラフみたいなものでしょう。
「互いの殴り始めがかなり雑に感じたためライン切りがあるならここかな」
ナーシェスさんの目線も気になるところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510825-Db30HqOxZIGecg2ArQ6VslaF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735510832-hnRFmeM7j8TCf0N4IiJZS1lD.jpg?width=1200)
特に気になるのは、やはりエレさんに目線が向き続けている点。民意を覆すほどの強い要素は出せていないように感じます。
ここを疑わないといけない人物なのではないか、とさえ感じてしまうほどです。
マティアスさんの疑われている要素に関しては、特に気になる点はないかな、と思います。
「ボクの思考更新について少し述べておきましょう。」
自身の思考更新について軽く触れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510919-tgbDNn59yTL6lmFvVOd0Cwho.jpg?width=1200)
変わらず明日は、疑われ位置をそのまま疑い続けて欲しいという希望です。カミュ目線アーサーさんメアリーさんの2狼が濃いからこそ、怪しい位置を議論で詰めていくことは狼陣営にとって相当厳しいものだと思われます。
また、フォックさんの議論の積み重ね方が白く見えることも、明言しておきます。最初的にスケールが変わるかどうかはまだ言えないですが、早いうちに意見として残しておくのは大事です。
フォックさん村の時、これで戦いやすくなってくれると嬉しいなと思います。逆に苦しめてしまっている可能性もありますが。
「かまれるまえに、しろのふたりに、『いけん』ききたかった」
さて、ルミさんから確認のメッセージが投げかけられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510932-qGhbTcRF4IQLHdaXfNP17w2l.jpg?width=1200)
進行に関してです。怪しい位置を順に吊るか、ラインを考えて吊りを入れていくか…
悩む理由はもっともです。どちらにもメリットがあり、取りこぼしのリスクがあります。
ちなみに個人的な好みは、ジンジャーさんエレさんフォックさんの最終日です。ライン精査をしきれている訳ではありませんが、1番村2VSラスウルの戦いとして成立しそうという感触があります。
もうひとつ。進行について悩み、確定村の意見を汲み取ろうと考えてくださっている姿勢……
もう疑う必要はありません。ルミさんを確定村と同じポジションで置くことにします。
ということで、明日の進行をビアンカさん、明後日の進行をルミさんに託したいですね。
「僕は最終日確実に行ける進行で考えてる」
この疑問に、先にビアンカさんが答えてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735510989-S6z8Wt2jfPFCKw7eNcdJilXI.jpg)
この時点でビアンカさんの護衛をほぼ確実なものとして考えました。ここまでの発言を見ても、ビアンカさんは進行と意見で確実に村を勝ちに導いてくれる存在です。残ってくれた方が良いです。
議論の中心をぶらさずに考え続けてくださるのは本当にパーフェクトです。本当にこちらから言うことがない。
「現状フォック様に投票してしまいそうですとお伝えしておきます…。」
村が続いた場合、後に胃痛ポジになりそうなエレさんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735511040-g80Lxcs7VYbX3RHaJknNQhyl.jpg?width=1200)
フォックさんは2日目の2指定からずっとHPが低いままこの日をむかえた人物です。最終日まで保たれるような白さがあるため残されるとは異なるため、続いた場合普通に吊られてしまいそうな位置であるというのは同意です。
ですが、正直なところそれでいいと思ってしまうほどに、エレさんと、ジンジャーさんに白さを見ていたため、特に指摘せず最終日残ったエレさんに考え続けてもらうことで決着としてもらう方が良いと考えました。
「今日の話を聞いての最終スケールと、今日の話の感想を置いて、回答とします。」
終わり際に、私の最終スケールを提示します。
![](https://assets.st-note.com/img/1735511089-SxFXnTaeDu1gJyOfbL0Rr7N9.jpg)
朝と大きく変わったのは、フォックさんの位置と、ジンジャーさんの位置。
フォックさんは前述したように、積み重ねてきた村要素とパッションの白さを拾い、グレスケをあげています。
正直反省すべき点と言っていいのが、ジンジャーさんの位置変更です。
民意的に進行を任せられそうなのがルミさんであったことと、ジンジャーさんのHPを若干削った時に、さらに削り切りに来る位置に人外がいそうだな…と思い、少し位置を動かしてしまいましたが、正直ジンジャーさんを戦わせづらくしてしまった一手です。
最初からずっとジンジャーさんの村を拾い、主張していた人物がカミュなので、ジンジャーさんが仮に人外だとしてもカミュのバフを与えた状態で戦いに臨んでもらった方がフェアな議論になったかと思われます。
ともかく、自身の最終結論はこのようにまとりました。白側3人は、明日なるべく吊りして欲しくないという願いはうっすらこもっています。吊りに関する希望は、ほぼほぼビアンカさんの出したものと一致していたので強くは言及せず、おまかせする形としました。
「マティアスはアーサー狂を下げたの?」
最後まで戦い続けるフォックさんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735511136-WtBpMEQFAe0g1T4Ck58oq6x3.jpg?width=1200)
マティアスさんが人外の時に、要素を拾って戦えるのはフォックさんになるでしょう。
タイミング的に推理に入れることはできませんでしたが、このまま翌日以降も強い意志で戦い続けて欲しいというワガママな気持ちを持っていました。
「対話を諦めず勝ってくださいね、村の皆さん!」
さて遺言の時間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735511239-KFIjgdpqO6YEvMyrH3G9tfZ4.jpg?width=1200)
話し合いで答えにたどり着いてくれるはずですし、負けない自信があった(+喉もあまり無かった)ので多くは語りません。
あとは勝ちを祈るばかりです。
次回予告
村に思いを託し、勝利を願うことにしたカミュ。
(おそらく)自身が不在の盤面で、どのような推理が行われるのだろうか。
そしてどちらの陣営が勝利を手にするのだろうか。
次回の記事は、5日目以降の展開に触れていきます。
ここまで閲覧していただき、ありがとうございました。
★次の記事→近日公開予定
いいなと思ったら応援しよう!
![しずりか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161180623/profile_66a016a3ace1dc708933efa6ce021575.jpg?width=600&crop=1:1,smart)