富士宮市は、地形的にも守られている

静岡県と言うと、気候も穏やかで過ごしやすい所という

イメージがありますが、そんな静岡の中でも富士宮は

特に過ごしやすい街だと私は思っています。

例えば冬、冬の寒さは風が強ければ強いほど寒さを強く感じます。

同じ静岡県でも、西側の浜松は、群馬同様空っ風が強く吹き

寒さを強く感じます。

浜松の空っ風は、東海道新幹線が冬になると雪で遅れる米原付近から

濃尾平野を抜けて浜松まで吹き込む北西の風、冷たい空っ風となります。

ちなみに空っ風とは、気象庁のホームページで調べてみますと


『関東地方や東海地方の太平洋側で冬に吹く冷たい乾いた風のことを言います。
冬には北西の季節風が、シベリアから日本海を渡って日本に吹き付けてきます。このとき日本海側の地方に雪を降らせた後、山脈を越えて太平洋側の地方に吹き下りてきます。この風は冷たく乾いており、この風のことを空っ風といいます。』

この空っ風が富士宮ではほとんど吹かないのです。

それは、富士宮の北西側にある日本アルプスのお陰です。

この空っ風を日本アルプスが屏風のように立ちはばかり

防いでいるのです。

日本海から吹き込んだ空っ風は、まず、北アルプス、

中央アルプスで止められ

最後に南アルプスによって防がれます。

南アルプスというと、北アルプスのように穂高、槍ヶ岳など有名な山が

無いため、今一つメジャーではありませんが、富士山に次ぐ

標高日本第二位の北岳を始め、9つの山の3000mの山があり、

この空っ風を防いでくれ、

富士宮の冬を穏やかにしてくれているのです。

夏の台風も、ほとんど西からやって来ますので

冬の空っ風同様、台風から富士宮を守ってくれています。

静岡県でも、このアルプスの恩恵を受けられない浜松では

風が強く、浜松祭りで、大きな凧を上げる事が出来るのです。