![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151099077/rectangle_large_type_2_eba049332b6e02598b2d15e723a780b7.jpeg?width=1200)
流星撮影後、冷凍ピラフでお外ご飯
ペルセウス座流星群撮影後に、火気厳禁でないダートの公営駐車場で朝食を作って食べました。
まずは動画をどうぞ
![](https://assets.st-note.com/img/1723937534985-I5lBX7EaqE.jpg)
いつもはメスティンでご飯炊くのですが、今日は4か所撮影でまわってお昼までに家に帰る約束をしていたのでご飯炊かずにシンプルに。
野菜炒めといっても玉ねぎとピーマンが好きなのでこの2種に、長ネギと人参を彩りで添えました。
玉ねぎは炒めると甘くなって美味しいですし、かつ、血液サラサラ効果もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1723937701661-pf0xeeATLs.jpg)
目玉焼き焼いた後、冷凍ピラフ炒めます。これ、昨日、母の買い物を手伝った折に、冷凍ピラフ250gというやつがあって、その半分をもってきたということであります。ご飯炊くより簡単らくちん時間節約です。
メスティンご飯も納豆卵かけご飯が野原で食べられていいのですが、これもありですね。
トマトとかにカマのサラダを添えて完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1723937807721-9FeqFH1mno.jpg)
スープ、粉のインスタントコーヒー、桃ゼリーのデザートもあり屋外とはいえないくらいに安価で贅沢ご飯です。