
タンチョウの求愛ダンスを撮影してきました。冬の北海道旅Vol.2
2024年2月9日に旅立った私は阿寒町の赤いベレーで目覚め、荷物をまとめてタンチョウ観察センターへ。
動画はこちら。
狙いはタンチョウのつがいのダンスを写真に収めるため。
下が私の撮影地。一番左のピンが釧路空港。ここから少し北ですね。

タンチョウは縄張り意識が強いのですが、この寒い時期集団を作ります。
この場所は餌やりをしているので集まるというわけです。

朝方曇りだったのですが、晴れ間が見えて羽が綺麗に透けて気持ち良いです。

この場所にはオオハクチョウもいます。青空に白い白鳥絵になります。

タンチョウが飛び蹴り、タンチョウは肉食獣なので意外に狂暴です。キタキツネ、オオハクチョウは相手になりません。オジロワシといい勝負。

オスはコーと鳴き、メスはカッカッカと鳴きます。

こんなポーズや

向き合ったり、ジャンプしたり、並んで鳴きかわしたり。
タンチョウ撮影楽しめます。タンチョウ観察センターは480円で有料です。