
天の川とネモフィラを訪ねて
天の川、ネモフィラを撮りたくて富士五湖方面にでかけるとにいました。
動画はこちはこちらです。
しかし、0時起きのつもりが1時おきに。これはまいりました。この1時間の寝過ごしが致命的です。というのは、新道峠というところで天の川を撮るつもりでした。
自宅から新道峠の駐車場まで2時間。プラス登山が1時間弱です。1時おきだと多分間に合わない。
そこで隣の西湖で。ここなら登山はない

リフレクションは綺麗でしたが、なんといっても雲が多く天の川撮影はむずかしかった。ちなみに右上のもやっとしたのが天の川。
急遽撮影場所変更。河口湖、大石公園。ここなら光害はある程度覚悟ですが、駐車場から徒歩1分で天の川撮影できます。

ISO感度を6400まであげて、シャッター10秒。天の川とネモフィラがとれました。
そうこうするうちに4時前に。もうすでに天の川撮影が不可能となりました。

この撮影の後、道の駅富士吉田に立ち寄り、逆さ富士撮影です。