見出し画像

紅葉を眺めながら、メスティンご飯が美味しい。

最近のマイブームは登山です。この4週間で4つ山を登りました。コンセプトは
 1.標高の高い順に紅葉を順次楽しむ
 2.紅葉と富士山。特に雑木林の美しい紅葉を撮りたい
 3.紅葉の中のドライブ
これが楽しみでハマっています。

自分の場合、午前1時か2時に出発して、4時頃現地到着。そして登山開始。夜景から日の出まで撮って下山がおおいです。下山口に到達するのが大体8時から10時のあいだ。そして下山口にある駐車場でご飯を作ります。

大菩薩嶺の駐車場から撮影

調理や周辺の雰囲気はこちらの動画をご覧ください。

メスティンは100均ショップで購入するのですが大概500円で買えます。ご飯はあらかじめ研いでもってゆき、当日、積み込んだ天然水を小カップいれて炊くと0.5合たけます

メスティン

15分くらいでたけますので、5分くらい蒸らせば、暖かい炊き立てごはんが食べられます。

私の朝食

珈琲もドリップしました。サラダは前日つくっておきます。納豆卵かけご飯がおいしいです。

明るい日差しの中で朝ごはん

メスティン朝ごはん美味しく、手ごろで、リーズナブル。納豆卵かけご飯もおいしいです。お外ご飯最高です。

いいなと思ったら応援しよう!