見出し画像

DXに役立つpythonプログラミング基礎2、配列操作、繰返し処理

前回の、動画に引き続き今回は、配列処理、繰返し処理のプログラミングについて触れて行きます。

pythonプログラミング編(ライブラリ、Excelファイル入出力)

今回の講座は以下のような内容です。

では、プログラムの概要を説明しましょう。

sort1.pyの概要

sort1.pyというプログラムを書いてみました。最終目的は読み込んだExcelファイルをならべかえて、元に戻すというものですが、その準備段階のプログラムを書きます。

取り込んだExcelファイルを配列に入れて要素数を数える

Excelのファイルを読み込みdf(Data Flame)にいれて、これを配列に入れます。配列は同じ形をした連続系の箱で、配列を使う理由は後々に入れ替え処理を行うためです。

今回の記述内容の詳細

今回はあらたに「numpy」というライブラリを使います。このnumpyは、配列処理を高速化するライブラリです。
dfに取り込んだExcelファイルをsort_aという配列に格納して繰り返し処理で配列の要素数を数えます。

実行環境

実行は子マントプロンプトを使って実施します。むろん動画でも触れましたがこのプログラム実行前にpythonとライブラリのインストールは必須です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?