見出し画像

30分でカワセミを発見して撮影する

出張で浜松にいってきました。朝9時から顧客の事務所なのでそれまで自由です。このため午前4時におきて自宅を4時半にでて6時ころに佐鳴湖に到着。佐鳴湖はカワセミの出現確率高い場所です。北岸駐車場に入ります。

カワセミ観察の様子が動画でみていただけています。出現場所等の見つけ方の情報もあります。

つがいのカワセミ

佐鳴湖北岸にはつがいのかわせみがいます。オスはくちばしがすべて黒、メスは下が赤です。

樹上でねらいを定めるカワセミ


この個体はオスですね。朝はエサ取りが頻繁にあるのでシャッターチャンスです。

魚をとらえたカワセミ

なかなかダイブの写真は難しいです。

飛び写真

飛び写真も撮れて満足です。暑いので30分で退散します。

いいなと思ったら応援しよう!