
【銭湯の閉業】大阪・寿温泉さん(港区)
大阪市港区・寿温泉さん。
朝ドラ『ブギウギ』のロケ銭湯。
むかしながらの番台は飴色。脱衣所の木のぬくもり、石畳の浴室。
突然の閉業のニュース、とても残念です。
(569文字)
寿温泉(ことぶきおんせん)さん
大阪市港区・弁天町。湾岸の労働者・家族の汗を流してきた、おふろがありました。2025年は、関西万博の窓口となる弁天町。
まわりの再開発にも流されず、住宅街に湯けむりがうかぶ。派手なネオンカンバンもなく、暖簾だけ。たてものだけでも古い銭湯のたたずまい。
2025年1月までの営業、のはずが温浴設備の不具合。昭和時代からの銭湯は、老朽化・故障があれば替えの部品をつくる会社もなく、改修工事もままならないそう。
寿温泉さんは、そのまま閉業されました。
朝ドラで銭湯にロケが来るなんて。『ブギウギ』の大正時代から昭和初期の銭湯のおもかげをのこす寿温泉さん。
この年末年始に来られるひともいたかもしれません。
ながらくの営業、
ほんとうにありがとうございました。
♨寿温泉さんの記事です♨
ほかの大阪銭湯の記事は、マガジンをごらんください。
大阪市港区・弁天町の紅茶店の記事もあります。
大阪メトロ中央線・弁天町の再開発、現在はどうなっているでしょうか。

いつも こころに うるおいを
水分補給も わすれずに
さいごまで お読みくださり
ありがとうございます。