
抹茶めぐり(4) 宇治園 喫茶去・心斎橋本店
老舗お茶屋さん。笑みがこぼれるモンブラン。目の前で絞り出される抹茶。見学と撮影OKです。
宇治園喫茶去・心斎橋本店
喫茶去とは。
いろんなエピソード、解釈がいろいろあります。
シンプルに「お茶を召し上がれ」。
よかった。帰れ、去れ、ではなくて。
創業1869年(明治2)。宇治園というお茶屋さんのお店。喫茶去です。
お茶の香り
心斎橋。ブラブラ歩く「しんぶら」。
むかしのことば。
心斎橋筋商店街。かすかな お茶のよい香りのプレゼント。
老舗のデパート大丸心斎橋店の向かいにあります。
ここが本店なのですね。


1階は、テイクアウト、お茶や、グッズのお店。2階にイートインコーナーがあります。(エレベーター完備)

1-4-20 2F
無休
高いパフォーマンス能力
心斎橋の2階の落ち着いた喫茶去スペース。
大きなテーブル、椅子。ソファー。空間も確保されています。

メニューは女性スタッフがタブレットを持ってきて、スイーツの説明などをしてくれます。

入り口付近の画像です
ちょっと感動。
若い女性スタッフの、よく通る聞き取りやすい声。上品な、たたずまい。
カフェのイメージを体現。
劇団員さんか声優さんかと思う「パフォーマンス能力の高さ」。
静かなるプロのなりきり。
個人の感想です。ちょっと言いすぎかしら。
大阪の他店に行ったことがありますが、そこは年齢層高め。落ち着いた雰囲気でした。
接客とは
若者が集まる、心斎橋のお店での演出が考えられているのでしょう。
かといって、おもてなし異常なテンションでもない。
わたしにとっての、いいあんばいの接客でした。
適所適材。業種も場所も。
接客について、新しい発見。
わたしは、常日頃、まわりの人に対して偉そうにしたり、暑苦しい態度になってないだろうか?
人あたり。ちょっぴり反省。
■しぼりたてモンブラン■
抹茶モンブランの「絞り出し見学できますよ」ということで、観てみました。
こんな楽しいオプションもあります。撮影OKです。得した気分。いい思い出になりますね。

(ガラス越しです)
抹茶色のモンブランクリーム。
す~ッと出てきました。

作り手にもよりますね

「抹茶めぐり」でぜんぶ緑のいでたち。
まわりの人を見てみると、かき氷やアイスクリームなどを注文しているようです。
「モンブラン絞りだし」の見学もあったり、スイーツが運ばれてくるのに、少し時間がかかります。
わたしのすぐ後の人は「20分まち」でした。
お店にとっては、忙しい時間帯は面倒だと思います。
出来立てのおもてなし。

それでもスタッフは、変わらずの接客。あせりもなく、ゆったりと。
これが、お客さまに、わかってしまうか、わからないか、で居心地は違ってくる。
喫茶去、時間に余裕をもって行きましょう。
心斎橋筋商店街をお散歩

お気をつけて
たっぷりの抹茶を味わったあとは。アーケードを南に、難波まで。「しんぶら」しましょう。
言うまでもなく大阪の観光の目玉の商店街。
有名な戎橋も。
皆さんが、よくご存じのお店がいっぱいです。
シャッターが降りたままのお店もあり、ちょっと寂しい。

アーケードが空のように高い
すこし人が増えてきました。来られる時はマスク着用と感染対策にご協力ください。

また、営業時間や定休日の変更もあります。事前にご確認ください。
わたしは、調べずに行っての失敗が多々あります。
さわやかな抹茶色のひととき。
いつも こころに うるおいを。
水分補給も わすれずに。
最後までお読みくださり、
ありがとうございます。