春休み18日目:たかが金だ
「たかが金だ」
この前見ていた映画に、そんなセリフが出てきた。
ハッとした。確かに、お金で買えないものはたくさんあるし、逆に、少々お金を出せば解決する問題だってある。
だからこそ、ちょっと痛い出費ではあったけれど、年末年始に海外旅行に行けたし、そこで得たものも大きかった。
あってないような貯金を崩してよかったと思った。
だけど今は。
そんなことも言っていられない状況に追い込まれつつある。まだ少しは食いつなげるけれど、これ以上この状況が続けば、やっぱりお金に困るし、先々の悪い状況が見えてくれば、1円でもお金を使いたくないし、1円でも貰えるものは貰っておきたいと思ってしまう。
ああ、そんなお金で頭がいっぱいの生活は嫌だ。
「これが食べたい」から食べるんじゃなくて「こっちの方が安いから」食べる、「これが欲しい」けど「こっちでいい」という選び方をする。
わずかなお金を惜しんで、そんなつまらない生き方をしたくはない。
でも、今後のことを考えると、確実にある程度のお金は必要だ。
やっぱり、何が正しいか分かんないや。