
【77人目】インフルエンサー人気つぶやきランキングTOP10【渡辺将基編】
昨日の箕輪さんの名言「前田裕二ほど働いて成功できなかったら、もはや無能」
インフルエンサーのTwitterを解析してみよう企画。
今回は新R25編集長・渡辺将基(@mw19830720)さんをとりあげてみたいと思います。
下記期間のつぶやきの中で、likeとRTの合計が高かったものの上位10位をランキング化しました。
測定期間
2018年6月~2019年4月
つぶやきランキングTOP10
10位
藤田晋や堀江貴文と同年代の激レア起業家、カカクコム創業者の槙野光昭さんにインタビューの機会をいただきました!
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) September 6, 2018
結局、働くことは人生におけるエンタメなんだなぁと。ちなみに、ご隠居時代の不労所得がすごいです(笑)
カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今 https://t.co/fPo8zCGdKl
9位
特にここ、言われてみればその通りだわ。 pic.twitter.com/jnTe8AVNkh
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) January 10, 2019
8位
2日連続記事がバズったけんすうさんの神対応をまとめました。 pic.twitter.com/M5aGzqdBMl
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) September 12, 2018
7位
新入社員に伝えたいメッセージ
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) April 8, 2019
・発信する者にチャンスは集まる
・成果はすぐに出ないが、耐えていれば急に出る
・素直さと野心のバランス大事
6位
はあちゅうさんの結婚発表をからかう人たちのツイート、本当に胸糞悪すぎる。
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) July 15, 2018
相手の気持ちに想いを馳せるよりも、自分が何か言ってやりたい、からかってやりたいという気持ちが勝ってしまっている。
低俗極まりないし、同じ人間として理解に苦しむ。
5位
メルカリで一番売れてるブランドがユニクロらしいんですけど、これってなんでだと思います?
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) January 14, 2019
自分の中でも納得できる分析ができてないです。
4位
満員電車のなかでイライラして肘を突っぱねているような人はたぶん会社で出世できないだろう。
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) October 11, 2018
特定の誰かが悪いわけじゃないのに、そんなアンコントローラブルなことにイライラするような人が、会社で責任のある立場になってふりかかる多大なストレスに耐えられるわけがない。
3位
最近の若者は見栄を張らなくなったというけど、それは「見栄を張らない自分のほうがカッコイイ」という価値観であり、すなわち「見栄を張らないという見栄」を張っているのではないか。
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) July 8, 2018
2位
ウメハラさんの心のコントールはすごい繊細でリスペクトしている。
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) September 13, 2018
「正しいかわからなくても変化すべき」世界一のプロゲーマー・梅原大吾の“心を保つ技術”|新R25 - 20代ビジネスマンのバイブル https://t.co/RvicL0t7Ro
1位
人と会ったときの効果は「何者かになってから」のほうが最大化するので、いきなり人と会うことばかりに時間を使うのは無駄。本人は頑張ってるつもりでも空回りしてる。
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) July 2, 2018
だから、まずは目の前の仕事を一生懸命やって結果を出すのみ。そしたら、然るべき人と実のある形で会う機会は勝手に訪れる。
本記事についてご質問・ご意見などありましたら、こちらからお願いします。