![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76264135/rectangle_large_type_2_e6b523590393c579ed7d96dfd213fcf7.jpg?width=1200)
正解のない世界を愉しむ
それぞれの春がスタートしました。
長女の学校の教育ビジョン
「正解」のない社会を切り拓く
という言葉にキュンとする。
正解がないなんて最高ではないか!
朝、「正解のない世界を愉しんどいで~」の
いってらっしゃい!がマイブームです。
3女に、「今日は学校どんな一日だった?」を聞いたら、「うん。良かったよ、楽しくなかった!」とお返事♡
よきよき。
楽しくない。けど、いってきま~す。と、
今日は誰とも話さなかったけど、明日はあの子に話しかけてみようかな。とか、明日はこうしてみよう。があるみたいで。少しずつ世界を広げてる。
新学期は家でのハグが多めになる。新しい環境で、不安な気持ちやモヤモヤも多発しながら、それでも漕ぎ出してく娘たちが眩しい。
***********
ハートから輝く。はなのねのサイト
セッション、講座お届けしています。
********
youtubeにて動画配信
はなのねチャンネルはこちら
********
stand.fmで日々のこと重ねています。
********
公式ラインはこちらです
うまく飛べない場合は、@ywu1035z で検索ください