見出し画像

【部員紹介 2020】3年 辻村英貴

〜プロフィール〜 
#16 MF 辻村英貴(3年=教育学部 理科教育専修) 
藤枝東高校(静岡)ー富塚ー富塚サッカースポーツ少年団    

〜編集長(高宮)の分析〜 
チーム1のしっかり者といったら全員が彼のことを思い浮かべるだろう。頭がいいことは勿論のこと、先輩のことを立て、後輩の見本になれる機転の利く選手である。また、試合中にチームを鼓舞する声を常に出しており、ムードメーカー田村の後釜として期待も高まっている。今後の成長が楽しみだ。


〜選手コメント〜
 教育学部新3年の辻村英貴です。
私が静岡大学サッカー部として活動してきて2年が経ちます。が、 3年目を迎える今年はより多くのものをチームにもたらすことができる選手を目指します。 来年には自分たちが最高学年となり、チームの中心となって運営していかなくてはなりまん。 サッカーだけではなくチーム運営にも大きく関わってくるため、 この一年で先輩方からたくさんのものを学んで行きたいです。 先輩方は来年を見据え、 様々な場面で後輩である私たちにも考える時間を与えてくださるため、 自分たちもそれに応えられるようにこの1年を大切にしていこうと思います。 また、プレイヤーとして本気でサッカーをする時間も残り少なくなってきました。 選手としてチームに何を与えることができるのか、 残りの大学生活をどのように過ごしていくのか、 有意義な大学生活だったと振り返ることができるように過ごしていきたいです。
 大学に入り、 たくさんの仲間にも恵まれました。 辛い時期もありましたが、 毎日一緒にトレーニングをしたり、 休みの日は旅行をしたりと楽しい毎日です。 学年を問わず先輩後輩と繋がることができる良い部活だと感じています。 大学に入って常に一緒にいる存在で、 毎日共にトレーニングできない今の状況にとても違和感を感じています。 こんな風に思うことができるのも、部活として本気で勝利のためにサッカーをすることができているからです。 同じ目標に向かって部員全員で勝利を掴むことができるように頑張っていきます。
 今シーズンは東海1部という舞台で戦いますが、 今シーズンがあるのも今までの先輩方が毎年リーグ戦を戦ってきてくれたおかげです。 その上で自分たちがサッカーをさせていただくことに感謝し、 来年もこの舞台で戦うことができるように最高の準備をして、 一戦一戦に臨みます。
 今現在は部の活動も思うようにできず、 大変な時期が続いていますが、 今できることを自分で考え、 再開の日に向けて準備をしていこうと思います。
 最後になりますが、 今後も静岡大学サッカー部の応援よろしくお願いします。

Hideki Tsujimura