
blenderはじめました イラスト絵描き、3DCGへの挑戦
はい、タイトルの通り3DCG制作ソフトである「blender」をはじめてしまいました。
「こいつは一体なにしてるんだ?」
「イラストはどうした?」
「動画投稿の頻度だって低いのに?」
「いいからゆかりさんを出せ!!」
そんな声が聞こえてきそうですが・・・
「だってずっと気になってたんだもん!3DCGもやりたいんだ!!」
と、いうわけではじめたわけです。はい。
もちろんイラストも動画も続けます。
ゆかりさんもいっぱい描きます。(重要)
===============================
◆なんでblender?
3DCGだけでなく、何かをはじめる時に気にかかること。
それは・・・
初期投資費用!!!
なにはともあれ世の中お金でございます。世知辛い・・・
3DCGソフトは色々ありますが、「blender」はなんといっても無料で使える!!
気軽にはじめることができる!!
最高じゃないか!!
3DCG界隈のことは全然詳しくないけど、機能面とかめっちゃいいらしいじゃん?
・・・
3DCG初心者はblender一択なのでは????(過言かも
きっと、色々知っていく中で「もっとこうしたい」があれば他のソフトを検討することも出てくるかもしれませんが、いったんblenderでやっていこうかな。
===============================
◆3DCGで何がしたいの?
興味があったのはもちろんなんですが・・・
ゆかりさんモデル作って、なんやかんやしたい!!
部屋とかも作って、ゆかりさんを動かして可愛いCG作りまくりたい・・・
全ての原動力はゆかりさん・・・。あぁ、尊い。
といっても、まだまだ3DCG初心者、実現までの道のりは遠い。
===============================
◆で? 今どんなかんじ?
はじめたばかりの今は、blenderの操作に慣れるためYoutubeで動画を見ながら実際にモデルを作ったり。
自分で作るものを決め、実現するために必要な方法をひたすら調べていい感じのチュートリアルを漁る、などしています。
blenderはとにかくショートカットキー使う前提のソフトだと感じています。
つかって慣れるしかない!
※クリスタのハンドツールのショトカが「space」なんですが、
blender操作中に画面内移動しようとつい押してしまって、
なんかタイムラインみたいなのが動きはじめて焦ることがしばしば・・・
===============================
ということで、blenderはじめました。
今後も進捗を報告していきたい所存。