![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96321878/rectangle_large_type_2_12cdf5d95040124a08ff75e15f5a8d5b.png?width=1200)
Photo by
golchiki
1月のリハ専門職報告会を開催しました。
1月16日に
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会の活動報告会を開催しました。
今回も楽しく、面白い内容でした。
発表者は通所介護で働く萩原さんです!!
報告会への参加は最近からですが、発表者を引き受けてくれました。
テーマ
「通所介護での理学療法士の有用性〜自分の経験から感じること〜」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96314737/picture_pc_364d8da45a5d0f6f6fb61855285d4f89.png?width=1200)
僕は今月から通所リハビリテーションのPTになったので、
通所介護でのリハビリ専門職の有用性には興味大有りでした!
世間的には通所介護で働いた経験のある理学療法士は少ないですが、
なんとここにはたくさんいました(笑)
「通所介護の方が利用者さんをよくできるよ!!」
なんて会話も飛び出て、
「まぢか!!!!!!」
となりました。
半年後の萩原さん続編の発表が楽しみです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96314750/picture_pc_7938aee82bfa7a933b60e8a5ef7f1823.png?width=1200)
今までの活動報告会の様子もYouTubeに投稿しています!
リアルな報告会に参加したいリハビリテーション専門職も待っています!!!