短く書いてみる
短く文章を書くって、けっこう難しいですね🤭
それこそ、智慧を働かせ?ないと短く書けない気がします。
言いたいことを短く書いて伝える。
今日はそんな努力をしてみたいと思います。
今日の中年の主張😆は、「友達の心でいる」です。
私ができることは、私の周囲の人々となるべく友達になって、仲良くすること。けっこうそれだけな気がします。
友達って、決して仲良く遊ぶ友達のことだけではないんです。
自分自身の心が接する人々と友達のようにいること。
たぶんこれって、差別心がない心な気がします。慈悲喜捨の心だな〜って😊
気が合う人とも、気が合わない人とも、意見が違う人とも、宗教や信じることが違う人とも、ただ挨拶を交わして、お互いにお互いを圧迫し合う心がないことを確認すること。
それだけでもできれば、その空間は安心していられる。そんな気がします。
そういうのが大事なんだと思うこの頃です。
そのようなことを、毎日していきたいと思うのです。
結論
慈しみの実践やん😆
あ、違った!短く書いてみる。だった😂
たまには短く書くのもいい感じ📝
生きとし生けるものが幸せでありますように