花を植えてみる 善きことの種まき

それまで花を植えてみようとか思わなかったし、今でもそんな環境がなければ植えてないと思うのですがwそんな環境なので(どんな環境)4〜5年前あたりからかなあ?花を植えだしました。

お花の苗、球根、種を買ってきて、植える。

肥料をやる。

水をやる。

でも地植えの場合はほとんどお水あげてなかったです。乾いてるなって気づいたらあげてたかなあ。
そして今この時期は雨が多いので水やりをする回数が少なくて済むことが嬉しいです🤭
でも水が多過ぎても腐っちゃったりするんですよね。

でもその前にやることが、土壌づくり。
最初はプランターだけでしたが、そのうちに花壇を作るようになりました。やったことなかったので大変。。プランターもですが花壇は放置していると雑草だらけです😂

でも昨年秋にチューリップの球根を子どもと一緒に植えて、今年の春に芽が出ていた時、蕾が出た時、花が咲いた時は、嬉しかったですね〜😊咲いたね〜って❣️

歩いていて、そこにお花があると心が和むことがあるんですよね。
ご近所さんたちのお庭のお花にもいつも和ませていただいているんです。
お花って変化しますから、観察してると楽しいんですね。
ご近所さんたちの真似事をしだしたんです🤭
自分自身が周囲の善き環境であるように。
そんな気持ちもありますね。

ついでに、、いや私的にはこっちがメインw
自分自身の善き心の土壌作りと種まきも一緒にやってみます。

善き心の土壌作りとは、心を忙しくすることから定期的に離れたり、刺激を減らして穏やかにゆったり過ごしたり、静かに過ごしたり、善きものに触れる時間を多くしていくこと、かなあ。
私にとってはご法話を聞く時間だったり1人でいる時間。
私の今の日常生活は、家族のことや仕事の時間が多く、1人になりたい、好きなことをしたい、自由になりたい心が生じやすいのです。
ここ忍耐のしどころなんですよね。
で、ここでこの心にきちんと気づいていかないと気づかないうちにストレス溜めちゃったりしてます。

そして、善きことの種まき。
それは土壌づくりそのものもそうですが、日常生活の中で気づきや慈しみを実践していくことです。これをしていくと最初は真似ごとでも、それが心の癖になっていくんです。
本当に真似るとは学ぶことだなあと思います。

さて、梅もつけたし、お花植えも終わったし、あとはだいたい自然におまかせして、自分自身の心の善き土壌作りと種まきを心がけていきます〜🙏

何者かになるわけでもなく。
これって大事なんだなあ〜と改めて。

生きとし生けるものが幸せでありますように

いいなと思ったら応援しよう!