
なぜか日本に浸透しなかった海外では有名な鳥
(このモノマネを披露したらすごい似てるらしい、、顔まで真っ赤にできまる。)
こんばんは。お元気?
さて、今回は絶賛マイブームのこの鳥、アングリーバードについて
知ってる?
海外のおもちゃ売り場で見たことがある人もいるんじゃないかな。

可愛い,,,,❤️ メロメロです。この鳥はフィンランドで開発されたゲームのキャラクターなのですが、海外ではめちゃくちゃ有名です。グッズ、映画化もされています。(映画版をさっき初めて見たのですが、3Dデザインも繊細でめっちゃ綺麗で子供向けカートゥーンのような躍動感もあるのでおすすめです。ちなみに吹き替えは坂上忍さん。違和感が無かったのでびっくりしました。)どことなく顔も似ている
そしてアングリーバードについてネットで色々調べていたのですが、面白い記事があって、最後まで読ませていただきました。
『日本で浸透しなかった!!!』
確かに体当たりする鳥って設定は結構痛そうですよね。。笑
しかし世界中での認知度はかなり高いです。知らない人いないんじゃないか的なくらいだそうよ

しかしながらこの怒り顔の(映画では不器用でツキがない鳥)可愛らしい鳥に魅了されてしまいます、、、。
日本でもスポンジボブやアドベンチャータイムのように浸透していかないかなぁと願っています。