![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165895037/rectangle_large_type_2_0beae2a215b122301be94759e176328a.jpeg?width=1200)
NHK2024年大河ドラマ 光る君へ メモリアルブック (TVガイドMOOK)
内容
永久保存版!すべての「光る君へ」を愛する人たちへ贈る、メモリアルブック!
脚本・大石静、主演・吉高由里子。平安時代中期を舞台に、
のちに世界最古の女性文学と言われる「源氏物語」を生み出した紫式部の人生を描いて話題の大河ドラマ「光る君へ」。
およそ1年半に及ぶ撮影に密着した、膨大なスチール写真から選ばれた、第1回から最終回までの珠玉の名シーン集。
吉高由里子(まひろ/紫式部)、柄本佑(藤原道長)、黒木華(源倫子)、高畑充希(藤原定子)、秋山竜次(藤原実資)、
三浦翔平(藤原伊周)、ファーストサマーウイカ(ききょう/清少納言)、塩野瑛久(一条天皇)、岸谷五朗(藤原為時)、
佐々木蔵之介(藤原宣孝)が、撮影後の今だから明かす「光る君へ」への想い、撮影秘話、後日談インタビュー。
高杉真宙(藤原惟規)、吉田羊(藤原詮子)、玉置玲央(藤原道兼)、竜星涼(藤原隆家)、見上愛(藤原彰子)、
渡邊圭祐(藤原頼通)、本郷奏多(花山院)、ユースケ・サンタマリア(安倍晴明)、
毎熊克哉(直秀)、松下洸平(周明)からのSPメッセージ。
脚本・大石静が大作の執筆を終えた今、語ったインタビュー。制作統括・内田ゆきが語る「光る君へ」の知られざる舞台裏。
さらに、クランクインからクランクアップまで長きにわたりカメラが密着し捉えたメイキング&オフショット集。
さらに、本書ならではSP企画が実現。柄本佑、町田啓太、渡辺大知、金田哲、本田大輔の5人が
滋賀県・大津市の「光る君へ」ゆかりの地を旅する「道長と四納言のオフ旅」を大ボリュームでお届け。
「光る君へ」についても大いに語り尽くす。
SPカバーは吉高由里子と柄本佑のまひろと道長の扮装姿での完全独占撮りおろし2ショット!
巻頭グラビアは一転、華やかなスタイリング衣装での、これまた完全独占撮りおろし2ショット&〝クランクアップ後″対談!
全話ストーリーダイジェストも付いた260ページに及ぶこのメモリアルブックは、まさに永久保存版の1冊と言える。
感想
こちらの本を読みながら、いろいろ想っていました。
最終回の感想も書こうと思っていたのですが…書けず。
今日の段階では、
1年間視聴ができたこと、出演者や関係各位に感謝申し上げたいということ。
MVPや注目していた人物を書こうと思っていましたが、
とりあえず今日は書きません。
いつ書くかはわかりませんが、しばし余韻を楽しみたいです。