
学習記録 12/30
おはよう🍀
大晦日ですねぇ。
今年の後半はやり直し英語に本腰入れて
思いがけずペン習字のやり直しにも取り組む機会に恵まれ
腰痛きっかけでカラダのことにも真剣に向き合うようになった。
自分磨き元年だった気がする。
どれもスモールステップで楽しくをモットーに
来年も続けていけるといいなぁ。
あ、noteもね。
それでは、昨日の記録。
🍀音読
Danielが好きなactorの名前がJimmy Chong。
これがジミーちゃんに聞こえて
著者の遊び心だと勝手に思ってる(笑)

🍀瞬間英作文
不定詞(名詞的用法)
主語に置くことのは私的には新鮮だった。

🍀英語日記
以上、インプット1時間半。
丸7ヶ月だけど前半は1日長くて30分くらいの音読のみだったから
トータル正味多分120時間くらいの学習時間。
英語が話せるために必要な時間は中高の学習時間を除けば
1000時間だとか。
1時間半を年間300日として450時間だから
最低でも、あと2年は掛かるということよね。
まだまだスタートライン。
先は長いけど楽しんで
それで毎日充実すれば一石二鳥にも三鳥にもなるものね。
覗いてくれた方がいたら
ありがとう🍀