
学習記録 12/22
おはよう🍀
息子は今日が終業式。
きっと誰よりも解放感を味わうんだろうなぁ。
今学期もよく頑張ったよ。
3学期はすぐ終わる。
あともう少しだ。
では、昨日の記録。
🍀音読
餃子がdumplingって結びつきにくい感じ。
と思って調べたらgyozaも認知されてきているのだとか。

🍀瞬間英作文
will(意志未来)
このパートは大体できたけど
最初からwillを使うってわかってるからね。
それがなかったらbe going toと迷うフレーズもあると思う。

🍀英語日記
以上、インプット1時間半。
そしてまた『英語のハノン』が迫ってきた。
中2レベルに入ってから考えようとは思ってたけど
流れてくるつぶやきを読んでると
利用者は肌感として中・上級者が多そうだから
瞬作を終えてからの方がいいなと
自分の中では決着つけていた感がある。
が、ハノンと瞬作、両方やると相乗効果が…
という方々が若干。
そう聞くと試したくなる。
しかし、これ以上やること増やして
重荷にならないかが心配。
それで嫌になったりしたら…って。
ん〜
ひとまず、来年に持ち越しておこうかな。
焦って決めることでもないか。
覗いてくれた方がいたら
ありがとう🍀