見出し画像

動物に幸せの感情は

ぼくは動物に幸せと言う感情はないと思ってる。


動物がうれしいとか、楽しいと言う感情はあっても


「あー幸せ~」って言う感情はないと思ってる。


幸せって言う感情は、決まったものがあるわけじゃーなくて、人によって違って


お金がたくさんあって、貯金通帳みるたびに幸せって思う人もいれば


有意義に朝からお酒飲んで幸せって思う人もいるし

生きてるだけで幸せと思う人もいれば、

動物と共に過ごしてる時間が幸せと思う人もいる。

  

動物には、こうなったら幸せとか


これは幸せって言う感情はない。


それでもぼくは、ぼくら飼主の幸せと言う感情の波動が


動物に伝わることで、動物も幸せと同じような気持ちになると思ってる。


動物がぼくら飼主の幸せの波動を受けて


「これが幸せかー」って言う気持ちになるとは思えないけど


心地いい状態にはなると思ってる。


動物が旅立った時に「生涯、幸せだったなー」って


思ってもらいたいとぼくは思っているけど、動物が「生涯、幸せだったなー」って思うことはなくて


「この飼い主の元にきてよかったなー」とか、「生涯、楽しかったなー」って、思ってもらえるかどうか。


動物の場合は、具体的にどうかであって、総合的に幸せだったと思うことはないと思ってる。


「なんとなくよかった」とか

「全体的によかった」と言うことはない。


動物が生涯、幸せだったと思えるかどうかは


動物と共に暮らしたぼくら飼主が、幸せだったと思えれば


その波動が動物に伝わって、幸せと同じような気持ちになるので


ぼくら飼主が、動物と共に暮らして、毎日が幸せだと思えることが


動物を幸せにすることが、できることになる。


主語は、動物じゃーなくて、ぼくら飼主なんだよねー。



いいなと思ったら応援しよう!