
061 Main: ポッドキャストの前にハマっていたもの。
第61回のメインテーマは「ポッドキャストの前にハマっていたもの」でした。
配信のなかで、北欧で自分探しをしていたまぁちゃんが、「ドライオレンジにクローブを挿していた」という話が出ました。
わたしもコロナ禍でのクリスマス時期にいわゆる「オレンジポマンダー」を作ったことがあります。
わたしの場合は、ドライオレンジではなく、普通にスーパーで買ったオレンジに、普通にスーパーで買ったクローブを挿していきました。

リボンの太さに合わせて、マスキングテープを貼っておくのがコツだと、どこかで読んで、そのアドバイスどおり、テープを貼って適当に挿していき、最後にマスキングテープを剥がして、そこにリボンをかけました。
部屋に置いておくと、一月ほどで、カピカピになってしまうのですが、それまでの間、オレンジとスパイスの香りを楽しむことができました。まさにクリスマスの香り、という感じ。
これからの季節、時間があったらぜひぜひ試してみてください。
(か)
↓アフタートーク版もあわせてどうぞ。