GWだからこその、大掃除。
断捨離が逸って、もう10年ぐらい経つのか??
先日、仕事で断捨離を英訳することがあったが、直接的な言葉のいい役仕方がなく、simple life とか、Decluttering、minimalismとかになるんだけど、
整理整頓、Neat and tidyが私にはピッタリくる。
きちんとお家を決めて、毎回、同じ場所に戻ってもらう。
お疲れ様と、言ってきちんとしまってお休みさせる。
そんな簡単な片付けは、子どものしつけで、とても大切だと気が付く。
母は、今でも自分がきれい好きだと言い張るが、残念ながら
私の実家は汚宅ハウスだ。
まず、狭いのに、物が多い。
引き出しも、食器棚も、いっぱいにモノが詰まっている。
同じものが何個もある。
典型的な無駄買いをしてしまうタイプだった。
幸いに私はそのおかげで反面教師となった。
今はミニマリストを徐々に目指している。
私も百均は好きだが、100円のものでも、家にモノを買うときは
ものすごく吟味する。
何でも高いものがいいというわけではないし、手ごろな値段で、
使い勝手の良いものを探す。
今、見つけたいものはオリーブオイルのボトル。
うちのキッチンに合うサイズをゆっくり探している。
と、いうのも既に買ってはいるが、それがあまりよくない品質だったので、
これよりも良いものを、次は失敗しないように探している。
大体ミニマリストで本を出している人たちは、とても良い品を選び、丁寧に使っている。
本当はそうしたいが、なかなか経済的にも時間にも余裕がない。
飼う前に欲しいかどうかを確認する癖はつけた方がいいだろう。
今あるものを工夫して、再利用してしまえば、
買わなくても済むんじゃないか?
そう思って毎回悩む。
来週木曜が月に一度の大型ごみ。せっかくなので、
このお休みは、掃除で過ごす。
来年も年を迎えたい相手かどうか、引き出しはすっと引き、
中身が全部見渡せる6割が良い収納だと思う。
思い出もデジタル化、
ものをどんどん減らして、身ぎれいになろう。
読まない本、読んで内容を覚えていないなら、
さっと中身を読んでからまとめてメルカリに出す。
これがよいGWの過ごし方。
今日は水回りを一気にそうじ。お風呂は昼から沸かし、
のんびり入って、最後は風呂掃除と、残り湯で洗濯。
トイレと洗面台もついでに磨く。
断捨離も含め、自分の過去をみずに流してしまいたい。
普段のどろどろの利己的な自分も含めて
一斉清掃、つづく。