日常にBGMを!|骨伝導イヤホンで人生をもっと豊かにしよう。
こんにちは!ハシイです。
今回は”デスクワーカーに便利な情報”という投稿テーマに沿って、
骨伝導イヤホンについてまとめてみました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
骨伝導イヤホンを使ったことはありますか?
皆さんは、骨伝導イヤホンを使ったことはありますか?
今回はハシイが最近骨伝導イヤホンを使い始めて、「これはいい!」と思ったので、骨伝導イヤホンについて皆様にご紹介します!
骨伝導イヤホンって?
▶骨伝導イヤホンとは、鼓膜ではなく骨や軟骨を振動させて音を伝えるイヤホンのことです。
このような形をしていて、耳にかけることで簡単に装着できます。
更に、下のようなメリットもありますよ!
メリット3選
▶使用中にイヤホンが抜ける心配がない
骨伝導イヤホンは頭部に固定されるため、活動中でもイヤホンが抜け落ちる心配がありません。
▶周囲の音も聞こえる
骨伝導イヤホンは耳に入れるのではなく耳の近くの骨に当てるため、直接耳を塞ぎません。耳を塞がずに音が聴き取れるため、周囲の音も聴こえやすく、安全性が高まります。
▶長時間使っても疲れにくい
耳を塞がないため、長時間使用しても疲れにくいというメリットもあります。
骨伝導イヤホン選びのポイント
▶重さ
本体の重量は、骨伝導イヤホンを選ぶ上で大事なポイントです。いくら疲れにくいと言っても、重すぎるイヤホンは耳に負担をかけます。
▶防水性能
骨伝導イヤホンを屋外やスポーツをしながら使うのであれば、防水性能は必ずチェックしたいポイントです。
▶マイクの有無
オンライン会議や電話などをする機会が多い方には、マイク機能を搭載したモデルがおすすめです。
注意点も・・・
骨伝導イヤホンは、その性質上音漏れがしやすいです。
イヤースピーカーほどではないですが、イヤホンよりは音漏れします。
周囲の環境を気にしながら音量を調節して使うようにしましょう。
まとめ
どうでしたか?骨伝導イヤホンを使うことで、周囲の音も聞きながら生活にBGMを付けることができます。是非あなたも骨伝導イヤホンを使って、日常にもっと音楽を取り入れてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。😊