
日記 2024年5月6日(月)~5月12日(日)
5月6日(月)
特に意識して始めたわけではないが、早起き継続中。それに合わせて、薬を飲む時間も早くしたら体調が良い。約1ヶ月遅刻もしていない。奇跡。
5月7日(火)
大型連休明けということもあってか、電車、大幅に遅れる。昨日の今日で遅刻。とはいえ自己都合ではないので許す。
「ただ悩んでいてもやる気は戻ってこない。とりあえず目の前のことに手をつけろ」と占いの本。良いこと言う。
夕方、Kで本を読む。ここで読むのが一番速く読める。
5月8日(水)
ちょっとしたことで気持ちが温まる。
カラオケで懐かしのアニソン。大きな声を出すというのは大事。それだけで気持ちが晴れる。
5月9日(木)
タテヨコMT。次の作品の話をしていたら、ここ最近囚われ続けていたドロドロと少し距離がとれるようになった気がする。まだまとまっていない構想を口にしてみて、ぼんやりと形が見えてきたような見えてないような。
とりあえず手を動かす。
5月10日(金)
痛風。消えそうで消えない。もう2週間くらいになる。微痛なので問題はないが、せっかく頂いた尿酸値下げる薬が飲めない。モヤつく。
5月11日(土)
お勤め先の新入社員。一生懸命やっているのにそれが他人に理解されにくいタイプ。要領が悪すぎて見ていてハラハラする。気になって仕方がない。
5月12日(日)
稽古中はあれもしたいこれもしたいと思うくせに、何の予定もない日々になると何がしたいのかさっぱり分からなくなる。なんとなく本を読んだり居眠りしたり。
〇今回のAI絵。なんとなく懐かしの少女漫画風?誰なんだこいつは?!
