
Photo by
jimon_jitou
春の北風とスプリングコート
こんばんは。しそゆかりです。
スプリングコートはなぜあんなにも軽やかで美しいのでしょうか。
春らしい軽い素材感、花が芽吹く風景に似合う明るい色、トレンチコートという定番の型の中で際立つちょっとしたアクセント。
ベージュに黒のバイピング、腰元に寄せられたギャザー、麻のちょっと粗めの素材感。ベーシックな型のきちんと感から、ちょっと崩したラフな型まで。
街行く人のスプリングコートを見て、春が来たのを実感します。
ひらひら揺れるコートの裾を、羨望の眼差しで見つめます。
わたしはなぜ、こんなにもスプリングコートに憧れるのか。
穏やかな春の陽気で桜が一斉に咲こうとも、朝は寒いのです。ついでに夕方以降も寒いのです。なんなら日中でも風が吹くと寒いのです。寒いものは寒いのです。今朝の最低気温4℃って、実はまだ冬じゃないの?
人体の保温>>>>>>>>>>ビジュアル
若い頃浮かれてスプリングコートを着ていた時期もありましたが、寒くて結局凍えていました。春なのに。
寒いと思考が鈍ってどこにも行きたくなくなってしまうので、春にお出かけするには秋物兼用のやや薄手のコートがいいのです。春なのに。
春の北風に耐えられるようなスプリングコートは見当たらないけど、北風が吹いてもうきうき出かけられる春らしい暖かいコートはあってもいいかもしれない。憧れのスプリングコートじゃなくなりそうだけど。