僕の所有する都内スタジオを開放する件についてまとめました(現在休止中)
(2022年3月11日更新)
1年以上続けてきましたが今は自分の事にもウェイト置くべく休止させていただきました。また再開するかもしれないので記事も残しておきますね
100人以上の方達が利用してくれて少しでも喜んでもらえたなら…行った意味も意義もあるってもんです。尚、一部のリピーターの方はお受けする様にも努めようと思います。ありがとうございました!
都内でスタジオを経営しつつ、音楽家として生計を立てている坂本マニ真二郎です。VTuberではヘットフィールド師匠です
2020年末より、困っているVTuberさんの救済の為にと、30畳以上ある地下スタジオの空き時間を使って開放する事を始めてます(↓画像の情報は少し古いです)
料金について
昨年、始めた当時は無償でしたが今は有償にしています。と、言っても商売にならない程の値段設定です
この辺は一番気になる所だと思うのでしっかり書いてみます
先ず、なぜ有償にしたかと言いますと、お金儲けしたい!ではなく少しでもお互いで責任を発生させる為です
更に言うとお金を単なるお金と捉えていない方が望ましいです(大事)
現在(2022年2月)までトータルで100人以上のVTuberさんやシンガーさんがレコーディングしていきましたが、ドタキャンや音信不通もありましたので、これは返って為にならなんぞと反省した次第です
金額はかなり安価なので他言無用を約束して下さい。同業に迷惑掛けるなどはしたくないのでそこは約束&徹底していただきますね
料金については「交渉」としてますが、折角ですのでその辺の経験も積んでおくとこの先きっと役に立つと思います
質問があれば遠慮なくどんどんして下さいね?
大事な事だからね、よろしくです
スタジオを利用するにあたって
【詳細は以下になります】必ず読んでね!
・歌の録音、またはボイスサンプル、セリフ録音、フルトラ録画、歌枠配信(高速回線)の場所貸しも対応します
・MIXは含みませんが声の整声くらいはサービスします
・初心者の方も歓迎、アットホームなスタジオの造りなのでリラックスしてできます
・歌の場合はカラオケ(オフボーカル)、原曲の音源(YouTubeなど公式URLをお願いします)と歌詞(BPMも含む)を事前に用意し遅くとも前日にはGoogle Driveなどで共有して下さい
・月により受けれる人数は変動します(スタジオの空き状況次第)
・守秘義務徹底します(プロとして当然です)
・録音機材全て完備(機材持ち込みも可能です)
・企業案件の持ち込みは原則として禁止です(正規の値段でないと受けれません)
・ディレクションが必要な場合は希望者のみですが基本、僕は余計な事は言わない信条です。求められた時何かあれば伝えるスタンスです
・基本1日1曲のみの録音です
・最寄り駅からスタジオまで車で送迎します(但し個人勢の方のみです)
・収録後の後日、データでお渡しします
・DAWソフトはProTools、Cubase、StudioOneになります。マイクはNeumann、AKG、MXLがあります
商売にならないとはいえ慈善事業というわけでもありません
やるからには協力したいですしきちんとやりたいのです
とは言え…
一体、オーナーの僕はどんな経歴でどんな人間なのか?
僕の名前を検索すれば大体出てはきますが、過去の経歴なども含めて貼ってみますね
過去の経歴はこちら↓
http://blog.livedoor.jp/hhiweb/archives/50524507.html
僕は元々がバンドのボーカルでデビューしていた人間でもあるので、歌を中心にしっかり考えるタイプです
業務では声優さんやアーティストさん、主に海外案件が多いです
参考までに近年の楽曲では…
「ワコンピ」(2021/7/28発売)というコンピレーションアルバムで以下の6曲を作編曲、及び三味線演奏をしています。
M01.More Chemical..
M02.Nirvanas
M04.Find Me Within
M06.時の水面 -Demon in Blood- ver.MAX
M09.Narcosis
M10.Our Memories ※作詞作曲
VSinger、覇優雅エミの楽曲を作詞、作編曲、MIXも手掛けてます
他にもRADIOFISHさんの「黄金時代」で三味線を演奏したりと、三味線演奏の仕事も多く受けています
こんなところでしょうか?
近年の状況が状況なので、人数制限は設けるとは思います
しかし、こんな時だからこそ困っている人が沢山居るのも理解しているので…
アルコール消毒など空気の入れ替え等、かなり徹底してます
そういった衛生面のご協力もお願いします!
あと詳細でも少し書きましたがうちのスタジオは意図的にアットホームな造りにしています
これは好みにもなりますが、僕が訪れた海外のスタジオの影響も大きく受けてます(めちゃめちゃ有名なスタジオも元は民家だったのもあり)
そういうスタイルが好きなのです
緊張感を持ったりとか真面目に臨むなんてのは言うまでもないくらい当たり前の話で、その上で談笑したりリラックスしてレコーディングする海外でよく見るスタイルが僕は好きなんです
雰囲気良く良いものを録りたいんです
環境や雰囲気って録音の時はとても大事なので拘ってます
以上です!
正直いつまでできるかわかりませんが極力続けたいとは思ってます
お問い合わせはツイッターのDMか僕の個人サイトのコンタクトよりお願いします(業務で常にバタバタですがなるべく早く返信しますね)
よろしくお願いします
追記の注意事項です
極々あたり前な事をこれから書きますが…幾つか止めていただきたい事があります
近年SNSの浸透もあり、プライバシーに関してとてもシビアになってきていると思います。スタジオは撮影など自由にしていただいてSNSに投稿するなりは構わないですが…
僕個人に関するプライベートな事に関しての発言は控えて下さい
僕も守秘義務は徹底してますのでお願いいたします。必要であればその都度確認してもらえたらと思います
それともう一つは一部のファンの方達に向けてなのですが、うちのスタジオには開業してからそれこそ何百人単位で人が訪れてます。老若男女関係ありませんので
直ぐに男女の仲を想像して結びつける思考は止めて下さい
少し厳しい言い方になるとその考えはとても不純で失礼です。冗談なら笑えるけどガチのやつはド寒いです
てか、そんな音楽スタジオあったら嫌だよ(笑)
ぶっちゃけ過去に何度か周りでも聞きましたよ?作曲家の方が粗相して事務所さんに土下座してそのまま干されたとか
我々にとってそれくらいの事なんですよ(死活問題ですね)
なんだか近年多い、世間のその手のニュースに流され過ぎてませんかね(僕はその手のニュースに全く興味が無い)
一番は「ライバーさんに失礼」なのでそういう勘ぐりは本当にやめましょう
と、いう極一部の方達への注意でした
僕はロボフィギュアの方が好きだわ←それはそれで大問題
よろしくお願いします。