![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77457188/rectangle_large_type_2_880cd7b2be2e412de025350e44eb09dd.jpg?width=1200)
② BROMPTONで、緑のヘルシーロードのポタリング (大崎公園~川口グリーンセンター 往復)
■スタート地点の大崎公園前。
今回は、「緑のヘルシーロードのポタリング①」と反対方向(都内方向)に行きます。
大崎公園スタートの位置。緑のヘルシーロードの案内看板より。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432133/picture_pc_ed48f55b971507d61fb4cfae5160e0d4.jpg?width=1200)
スタート地点から見たロード。こちらに向かっていきます。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432159/picture_pc_ae6d102b0d0d924f60dc3da73830e021.jpg?width=1200)
■大きい鳥居があった。東沼神社。
しばらく行くと、大きい鳥居、知らなかったけど、東沼神社です。「とうしょうじんじゃ」と読む。
鎌倉時代末期から江戸時代の初期のころの創立らしい。神職が常駐、御朱印あり。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432416/picture_pc_11d06787f892266f6ddab35d7d4e4b4b.jpg?width=1200)
■途中の風景。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432688/picture_pc_047a6c19d49bb6345f32a9715d5dffd4.jpg?width=1200)
■東京外環道路が見えます。
東京外環道路の下をくぐっていきます。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432713/picture_pc_cac5aa182354dbfecce30dadd305cb54.jpg?width=1200)
■川口グリーンセンタ付近の案内図。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432787/picture_pc_5453fee38d658d79332c047717731907.jpg?width=1200)
■目的地 案内図の54Km地点。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432798/picture_pc_2beb8e6c8b46fac0661a2f08cd1deab2.jpg?width=1200)
■川口グリーンセンタの入り口。
川口市が運営する川口市民の憩いの場。四季折々の花やみどりの世界。年間を通じて各種イベントや園芸教室を開催している。中には入らなかったし、写真も撮らなかった。残念。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432867/picture_pc_7ef9d91b18228480c884c50ff673904e.jpg?width=1200)
■帰りになります。
復路の途中、ちょっと狭いです。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432899/picture_pc_4dadc3fc6e45b230545ce46d8336fbc5.jpg?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432901/picture_pc_ae2dacf4d1e7e735162957ce88bad733.jpg?width=1200)
■途中にあった、川口自然公園です。
見沼低地にあり、湿地の自然を残した公園だそうです。
「周囲には、雑木林などの自然地が残っていることから、公園内にもカブトムシやクワガタが見られ、湿地には絶滅が心配されるメダカもたくさん泳いでいます。」とのこと。(地区公園のホームページより)
川口自然公園の入り口に車が止まっていて正面から撮れなかった。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77432999/picture_pc_b5c450cf28c96354aa2521b8c1d9a3c3.jpg?width=1200)
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77433018/picture_pc_c0f9f0644df35ddfc17886c0dac017ee.jpg?width=1200)
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77433022/picture_pc_5b03a4d0fa66f9161e7908fc65de2778.jpg?width=1200)
■復路から見た東沼神社の鳥居逆側の道。
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77433035/picture_pc_076487cbdc30d3f8e3d174ea230d0bca.jpg?width=1200)
■大崎公園まで戻り距離は約17.5Kmだった。
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77433060/picture_pc_3505895af558e6d44a71c6fab59eaf47.jpg?width=1200)
2019年5月に行きました。