見出し画像

2025/01/20/月, 一般, 総体, 足捌き・体捌き


◯時間・場所

  • 19:15-20:45

  • 岐阜市民総合体育館(柔道場)

◯呼吸法(例)

※鳥舟を長めに(吐く意識)

  • 余分な緊張を取り去る(開始前)

  • 基本の呼吸(六音+無声無音)

  • あ・んの呼吸 / 呼吸合わせ / 気の流れ(各種の動き)

  • 呼吸操練 / 鳥舟・振魂

◯四方切り

  • 大きく振りかぶる

  • 肘を開かない(手刀を立てる)

◯準備体操

  • 例①:股関節の動的ストレッチ, 四股トレ

  • 例②:足放り体操 / 金魚運動 / 養動法 / クンバハカ

◯足捌き

※足幅を大きく(技の稽古でも同じ)

  • No.1:送り足(4面に向かって)

  • No.2:継足(イ)基本(ロ)半歩送って(4面に向かって)

  • No.9:歩み足

◯受身・膝行

※跪坐・膝行を丁寧に確認

  • 例①:座位(腰を浮かせた状態)から後方回転受身(形を変えない)

  • 例②:下がりながら受身(取りの力を受けながら)

  • 膝行(跪坐 / 前進 / 回転 / 転換 等)

◯4方向への気の流れ

体捌き

  • No.10:転換(逆半身片手取)

  • No.11:回転(1歩踏み出す)

変化技

  • 呼吸投げ(側面入身)

◯座技呼吸法

  • 基本

◯連想行


(以上)



【合気道至心会のご案内】

◎岐阜市を中心に活動しています。詳細はHPをご覧ください。

◎ご質問や無料体験のお申し込みはコチラから。お気軽にご連絡ください!

◎合気道について発信しています。

◎合気道以外にも、農と環境保全を中心に活動しています。


いいなと思ったら応援しよう!