ギフトの先
士心で今日から梅干しが配られるようになりました。唐揚げ、おにぎりに続いては梅干しでした。
目先の損得から離れられるギフトは、とても大事なことを体感できる行為だと思います。色々配り出して面白いなぁ。
京都市財政破綻のニュースも流れてますが、京都市に限らず先送り先送り、人任せの行動パターンを変えるしかないですね。
周りでギフトが広がってる感覚もあって、お金に限らず、物や行為。自分らしくギフトした先にどんな社会が広がるのかが楽しみです^_^
ギフトからユニークな価値が生まれる場をどんどんつくってこ〜
<最近の学び>
ギフトするには受け取ってくれる人が必要
#士心
#ギフトコミュニティ
いいなと思ったら応援しよう!
読んで下さりありがとうございます(*'▽')
いただいたサポートはお店の運営費に回します♪