見出し画像

【#69 】最近のホットワードは「わけわけする」

士心きっかけに配る人と出会った。唐揚げ、おにぎり。。。それも価値交換でなく、ただギブしたいという思い。

今の私はギブだけを意識をしても、自然と価値交換を求めてしまう。

どちらかというと「わけわけする」方が好き。

なんでもわけわけした方が価値交換も考えないし、自分も幸せになる。

私の中で食をわけわけするのが一番好きだ。

「え!いいのぉ〜!やったぁ〜」と喜んでくれると嬉しいし、そっちの方が意図せず、「これもいいよぉ〜」という展開になるので好き。

わけわけするのが習慣になったのも菜々子の影響が大きい。

いつも「一緒に食べよぉ〜」となんでも分けてくれた。その時の嬉しさは半端ない。

あー。もう昔のことのように思うな。(といっても先月の話😆)

その嬉しさを誰かと共有したいと思って、自分も同じようなことを自然とした。

現在士心ではギフト食券を取り入れていて、誰かから贈られた食券で無料で食べれる。

このギフト食券は自然と誰かから贈られることの嬉しさを感じてもらうことができる。

それを受け取って、次にどう行動に移すかはその人の委ねる。

もし誰かにギフトしようという人が増えれば循環し、経済が自然と回るはず。

何より社会にギフトしようという人が増えれば、温かなつながりのある関係性が築けるのではないだろうか。

なんか思いついたまま書いていたら、まとまりがなくなったが、今までギフト食券の世界観をどう表現すれば良いのか迷っていた。

noteを書いててふと思ったのが、やはり与えてもらうことの嬉しさを感じでもらえるかが重要。

嬉しいと感じたことは周りの人にもアクションを起こすはず。

嬉しさってどうだす?

あー、ギフト食券について腑に落ちた説明ができる0.1歩を踏み出せたかしら。。。

今日のつぶやき

今日は早朝バイトの面接を受けてきた。

そこまで緊張しなかったが、前回コンビニバイトに落ちて、まぁまぁ落ち込んだので、今回はまた落とされることが怖いなぁ〜という感じでうけた。

バイトでこの感じだと私就活やばい説。(そもそも就活するのか。。。)

結構明るめの管理職の方が出てきて、履歴書をみてなぜか面接でドイツ留学の話で盛り上がるという謎の展開。。笑

「君はCMに出てそう」と言われ、ますます謎の面接に。。笑

話していくと、もともとスーパーの陳列だったはずが、「うーん。あなたはパン出し係にやね!」となり、朝からパンに囲まれた生活になるかもしてない。

そして、「陸上部の部長で一番きつい800m専門で決勝まで残ってました。体力は自信がありますし、パンだしするのなんて余裕です」

と中々自分でハードルを上げてしまった。(こーゆーとこ直したい。これも中学の時だし今はもうね。。はい。。。察して下さい)

最後に自分的に温かな気持ちになったことがあった。

それは合格であれば電話をしますが、不合格であれば電話をかけません。よろしいでしょうかー。と事前にちゃんと説明してくださったこと。

この前はそれ自体もなかったので。

まぁ他にも募集の子がいるらしく、悩ましい感じみたい。

今回無理でもまた次だな!

読んで下さりありがとうございます(*'▽') いただいたサポートはお店の運営費に回します♪