見出し画像

【2022年度 獅子狩和音 活動計画】

「はじめに」

2022年の1月も終わりに差し掛かろうとしているこの頃だが、ここに今年度の私の活動計画を掲示しておこうと思い、noteを書き始めた。
今後、ここに掲示した計画は定期的に修正・変更されていく可能性があるが、とりあえず「今年度はこんな感じで活動していく予定です」という報告である。
一年の計は元旦にありにしては遅すぎるが、旧正月ならセーフ(その場合は、寧ろフライングか)ということで多めに見てもらいたい。

「本題がわかりやすい画像」


ここから本題に入るのだが、ご多忙の方もいらっしゃることと思うので、手っ取り早く大まかな内容を把握できる資料をここに貼りつけておく。とりあえず、これさえ見れば内容の8割は把握できるだろう。
何だか、発表前にレジュメを配っているときのような気持ちだ。

【2022年活動計画表】その1 強く生きろ

この画像には、それぞれの項目に分けられた活動内容である。[執筆関連][生活関連][就職関連][NUT's関連]の全4項目だ。
一番下の[NUT's関連]のみ墨塗り状態となっているのは、ちょっとした事情の為である。このNUT'sというのはNUT's編集部のことであり、獅子狩が活動を共にさせていただいている小説アンソロジー誌『NUT's』などを刊行するグループだ。
この墨塗りになった箇所については、情報開示が可能となった段階で、随時Twitterなどで「いつ頃にこういう事がありますので、よろしくお願いいたします!」とその都度お知らせするものなので、今は読める状態にない。今後のお楽しみということでご了承いただきたい。

そのほかにも刊行物について墨塗りの箇所があるが、それも詳細は今のところ内緒である。これは獅子狩が「内緒にしとこ」と思ったので、とりあえず内緒なのだ。

【2022年活動計画表】その2 今年も忙しくなりそうだ

そしてこの画像は、先程の項目ごとの箇条書きを今年度の時系列順に並べたものである。大きな活動内容のみではあるが、これを見ることで「おっ、今は○月だから、獅子狩の奴はこれこれの締め切りに追われているのかもしれないな」と把握できる優れものだ。
先程と同じ理由でNUT's編集部の箇所は「内緒であります」となっている。

以上の2つの画像が、獅子狩の活動計画だ。
この画像はwordでぽちぽち作ったもので、獅子狩の部屋にA4用紙で印刷して押しピンで突き刺してある。この計画表が日焼けして色褪せる頃には、果たしてどんなことが起きているだろうか。

「執筆関連」

執筆関連については、説明することはほぼない気もする。実のところ、文字書きの活動基本は「文章を書く」ということに尽きるのだ。

『第二回次世代作家文芸賞』(ライトノベルズ文芸部門)への応募
これは初めて送ろうとしている賞である。何はともあれ、まずはこの賞に送るための小説を書くことに励む予定である。

†上記の賞へ応募後、ファンタジー系の小説の応募があればそれに応募
上記の賞への応募が無事に終わり次第、次に目指す賞である。が、まだそれらしいものを見つけられていない。
これは第二回次世代作家文芸賞への応募が無事に済み次第、ネットリサーチする予定だ。

†『〓〓〓〓』の刊行
「内緒にしとこ」と思った物の刊行。これは余裕があればなので、もしかすると来年度へ見送りになる可能性がある。

†『太陽系レモン号航空日誌(仮)』の執筆
まず、これは2021年7月25日にNUT's編集部ツイキャス『夏の新作発表会』の際に執筆した獅子狩の未完短編のタイトルだ。
このイベント後、獅子狩のカクヨムに「いずれ続きを書こうと思うので」とこっそり置きっぱなしにしているものである。いい加減、ゆっくりでもこれの続きを書かねばなるまいという気持ちになったため、優先順位は低めだが余裕があるときに少しは書きましょう部門として最後につけ足した。
上記の謎の刊行物と同様、余裕がなかった場合は来年度に見送られてしまう。見送らないようにしたいところだ。

「生活関連」


†獅子狩魔窟の掃除Ⅰ
  (最低限の通路を作る)

†獅子狩魔窟の掃除Ⅱ
  (人間の空間にする)

†獅子狩魔窟の掃除Ⅲ
  (物をしまう場所を種別ごとに定めて整頓する)

片付けである

今年度、生活関連において最も取り組まねばならぬもの、それはすなわち獅子狩部屋の掃除である。
まったくもって残念な話だが、私は片付けが大の苦手だ。お陰で部屋は常時とっ散らかった状態となり、まさに魔窟と呼ぶにふさわしいカオスっぷりである。いや、魔窟に住む悪魔だって、もっとちゃんとしていることであろう。勝手に比べてすまん、見知らぬ悪魔よ。
今年度中にこの部屋を、人間が健康的で文化的な最低限度の生活をおくれる部屋にしなければならない。お掃除ロボが走れるぐらい、安全な床が必要なのだ。

†「ちいかわ占い」(5:58~)「0655」(6:55~)が見られる時間に起床できるようになる
獅子狩は片付けも苦手だが、早起きも苦手である。基本的に怠惰な人間なので、規則正しい生活を目指さねばない。

†5kg の減量
見事にコロナ太りをしてしまったため、健康の為に。もちもちのでぶ。どうせなら、格好いい筋肉ダルマになりたい。筋肉は力だ。

「就職関連」

†職業訓練校の說明会に行く
これは昨日、しっかり聞いてきた。ミッションクリアである。
訓練内容の話はわかりやすくて良かったが、おまけで出てきた憂鬱過ぎる日本の未来についての説明にすっかりめげてしまった_(:3 」∠)_イヤンイヤンセル

†上記訓練校の選考試験を受ける
職業訓練校に入るには、試験と面接が必要である。試験はとにかくとして、面接が大変苦手なので今から震えている。しかし、入るためには受けねばなるまい。ひーっ。

†上記の訓練校に受かった場合、 通う
これはあくまでも受かった場合の話なので、受からなかった場合は自動的に削除される項目である。

就職活動ではとにかく精神的な消耗が多い為、「就職活動<健康」の心構えで挑みたい。
これは些か極論だが、お金がなくて死ぬのと精神を病んで死ぬのの2択であれば、私は前者にしようと決めているのだ。勿論、1番良いのは最低限のお金と健康な心身を抱えての天寿全うであるが。

「NUT's関連」

内緒である。だが、内緒ではあるが今後もせっせと活動していく予定なので、何かしらのイベントや発行物を見かけた方は、ぜひちらっと覗いてみてほしい。
これについては、NUT's編集部のTwitterアカウント獅子狩和音のTwitterアカウントでその都度お知らせをするので、よろしくお願いしたい。

「宣伝」

活動計画とは関係ないが、通販サイトのBOOTHに出している商品が増えてきたため、久々にお品書きを作ってみた。せっかくなので、宣伝としてここに貼っておく。

お品書きその1 小説とエッセイ
お品書きその2 小物たち

ぺったぺったと画像と説明文を置き、なんじゃどうじゃといじくり回していたのが昨晩のこと。発表資料を作るためのPowerPointで、せっせとお品書きを作っていた。
これも発表資料といえばそうかもしれないが、映写機で壁に映して使う系の資料とはえらく種類が異なる代物である。PowerPointも、まさかそんなものを作る為に起動されたとは思っていなかったであろう。すまんなPowerPoint、お前さんを本来の使い方で使ってやれたのは、かろうじて前々職のときまでだ。お前さんはもうお品書き係であるぞ。

「おわりに」

以上で、【2022年度 獅子狩和音 活動計画】のnoteはおしまいである。

最後になってしまいましたが、皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!