私の伝えたい「食」とは
前々から感じてはいたが、2016年に受けた手術後の回復期に、「食べるもの」で人は、体も心も作られるということを確信した
それから、食生活アドバイザー、薬膳アドバイザーの勉強を始めることになるのだが、嫁いでから9人家族の食事の切り盛りをしたことや、高校球児だった息子たちの本格的な食事作りを経験したことが、理論と結びついた感じだった
サロンに足を運ぶクライアントには、この時を皮切りに、食事の面に関してもうるさいくらいに触れることになる(中にはうんざりの人もいたかな・笑)
自主的に食事のセミナーをしたり、仲間と組んで講座と食事会をしたこともある
元々、難しいことを話すつもりはなく、難しい事を簡単に、手元にある食材でパパッとできる献立をお伝えしてきた
最近の世の中では、今まで以上に「食養生」が謳われ、勉強してる方も多い
コロナ禍を機に「食」に関するセミナーやオンライン講座も増えた
先日仲間から
「私の周りには、「食」を取り扱っている人が多くて誰とコラボを組むか悩む」
と言われた
きっと、私が「食のセミナー」を開催できることを知って気を遣ってくれたのだと思う
類は友を呼ぶとはこの事で、私の周りにも「食」について勉強をし講師として活躍する人が多い
だから、友人のように「誰にお願いするか」を悩むのも無理ないと思う
私個人的には、そんなに料理が好きなわけではないし、献立を考えるのも多くの人と同じように悩む
食のセミナーでアンケートをとると
レシピを教えて欲しい
献立を考えて欲しい
と言われることが多い
これを嬉々として受け入れられないのは、私が「食」を語る理由がここにないからだと思う
私はやっぱり
人の可能性を広げる
可能性に挑戦する「火」をつける
そんなことがしたいのだ
だからこそ、やる気に「火」がついて、いざ行動という時に、すぐに動ける体と心を作る食事を伝えたいのだ
その食事について学んでもらって、最後には自分で考え組み立て作れるところまで、みんなを連れていきたい
人が生まれた時から持っている「できないことをできるようにする」という欲求
それは、きっとその人にとっての「使命」なのだろうと思う
使命を果たせる体と心を作る「食事」
私がお伝えしたい「食」はここにある
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?