![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31287570/rectangle_large_type_2_eb45c2f08cc10ef44faaa6f692a8466d.jpg?width=1200)
二度とない今を記録する。
ちょっと、noteの更新が滞っていました。
まあいいじゃない、たまにはそんなこともあるよ〜
と思いつつも頭に浮かんだのは、はあちゅうさんの本のこと。
心境が乱れていたかつての自分の方が、今よりずっといい文章書けていた気がする。今の自分には書けない文章を書いていた。
そんなことが書いてあったっけなあと…。
手元にないのでうろ覚えなんですが、すごく心に残った部分でした。
毎日いろんなことがあります。
嬉しいこと、楽しいこと、悲しいこと、悔しいこと、たくさんの気持ちを味わいます。
もちろん書きたくない日もあります。
でも、書きたくない日ほど、その気持ちを表現してみるとおもしろいのではないか。
書きたくない日と書きたい日、どちらにしても二度と来ない1日。
書きたくない日ほど、ありとあらゆる気持ちとか、何かに対するパワーとか、これからの人生に繋がるヒントが詰まっている。
そして、後で読み返した時に、これは今の自分には書けない文章だ!!
と、計り知れないエネルギーを感じる文章になっているのでは……。
なんとなくそう感じまして、やっぱり毎日書いていこうと思った次第です。
気持ちではどうあれ、体調の限界の時は書かないと思いますが、長くなくてもいいので毎日書くを続けることを実験してみようと思います。
……………………………………………………………………
楽読仙台駅前鴨頭スクール
体験セミナー受け付けはこちらから😊
https://kamorakudoku.com/place/school_sendaiekimae
いいなと思ったら応援しよう!
![ししどみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118458528/profile_9d3862a1c71d6e1800c0c0f8ae7a2a60.png?width=600&crop=1:1,smart)