見出し画像

40代おばちゃん!インフルエンサーへの道 #3 Instagramの成果と課題、過去の失敗的なものも少し

3月16日現在

・Instagram(えみりん@楽読仙台駅前鴨頭スクール/仙台カモガシラランド代表)フォロワー1825(+9) 

・Facebookグループページ(えみりん@楽読仙台駅前鴨頭スクール/仙台カモガシラランド代表)フォロワー334

・Twitter(えみりん@楽読仙台駅前鴨頭スクール/仙台カモガシラランド代表)フォロワー2313(+3)

・無料オンラインサロン(公認仙台カモガシラランド)メンバー96人

主に桜井茶人さんのYouTubeでの学びを受けて、Instagram発信でもっとも意識していることは、

エンゲージメントを上げること

です。そのためにやっていることを紹介します。

①数字を見ること

エンゲージメントが高いか低いかというのは、インサイトの数字を見ればわかります。

・フィード投稿は、リーチした数字に対して5%以上のいいねがついていること。

・ストーリーズは、10%以上のフォロワーがみてくれていること。

私の場合、フィード投稿の数字はリーチに対して10%、20%は軽く越えており、悪くない状態であることがわかりました。

それに対して、ストーリーズの状態がかなり悪いことが判明。平均してフォロワーの3%くらい。多い時で5%いくかいかないかという…。

この現状から、ストーリーズの発信の仕方を変えました。

・1日3回くらい発信していたのを、1日1回(たまーに2回)に変える。

・1回のストーリーズの内容の情報量を増やす。

ここを意識し始めてからもうすぐ2ヶ月になると思いますが、現在はフォロワーの5%以上は見ていただけるようになってきています。

まだ10%には届いていないので、決して良い状態とは言えませんが、上昇傾向にあることは間違いないです。

②みんなの投稿に絡むこと

もう一つエンゲージメントを上げるためにやっていることは、他の方の投稿をこまめにチェックして、いいねしたり、コメントしたりすること。

こうしてエンゲージメントが上がっていくと、アカウントが強くなって、投稿が表示されやすくなる→フォロワーが増えるとなっていくそうです。

そんなこんなで、エンゲージメントを高めてアカウントを強くすることに重点を置いていたので、あまりフォロワーの数は意識していませんでしたが、結果フォロワーがどんどん増えているという現象が起きています。

数字を見ること、めちゃめちゃ大事です。

Instagramでの失敗

数字の見方などを、桜井茶人さんから学ぶ前に、別のかたから、Instagram投稿について学んでいました。

それが、、

1日100人200人フォローしましょう

という学びでした。

つまり、相互フォローです。私も、一時期これをやり、だいぶフォロワーを増やすことができました。が、これをやり続けていると、ある時期からフォロワーが増えなくなります。

これは一体何かというと、エンゲージメントがかなり低い状態になっているということです。

フォロワーだけど、全く関係ができていない、お互いの投稿なんて興味ない、それよりも新規フォロワー増やすのだー--、という状態。

おそらくそうなっている時は、数字なんて全く見ていないと思いますが、インサイトを見るとかなりヤバい数字になっていると思います。

私も、一時期そうなっていましたが、基本的に毎日発信していて、アカウントが活発だったことと、桜井茶人さんの学びを受けて、発信の仕方を変えたことで、なんとか持ち直しました。本当によかった--。

エンゲージメントが上がって、結果フォロワーも増えて、新規で来てくださるお客様の中にも、私のInstagramをフォローして、見てくださっている方が多いことから、Instagramはとても順調のように見えます。

が、課題はあります。

投稿が保存されることがない!

そもそも私が保存されることを意識していないということもありますが、一般的にはやっぱり保存される投稿がたくさんあるのが良いとされています。

そこはもう少し考えていきたいです。

とにかく、今一番楽しくて、大好きなSNSがInstagramです。

あ、本業の楽読(速読)の仕事も大好きです!!

この仕事が大好きで、仕事を楽しんでいる様子をしっかり伝えられるのが、Instagramだと思っています。

この気持ちを大切にしながら、日々発信をしていきます。

いつも記事を読んでくださりありがとうございます( ´▽`) もしよろしければサポートしていただけると嬉しいです😊