![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48498012/rectangle_large_type_2_a0a4e37f4279ae59f5873ea6fada3d2a.jpg?width=1200)
40代おばちゃん!インフルエンサーへの道 #11 コメント入れるの大事
3月24日現在
・Instagram(えみりん@楽読仙台駅前鴨頭スクール/仙台カモガシラランド代表)フォロワー1822(-2)
・Facebookビジネスページ(えみりん@楽読仙台駅前鴨頭スクール/仙台カモガシラランド代表)フォロワー339(-1)
・Twitter(えみりん@楽読仙台駅前鴨頭スクール/仙台カモガシラランド代表)フォロワー2310
・無料オンラインサロン(公認仙台カモガシラランド)メンバ-97人
昨日書いたように、本日から西野亮廣さんのVoicyにコメントはじめました。通勤中に、今までの西野さんVoicy聞いていたんですが、めちゃくちゃわかりやすくて、エンタメ研究所の投稿の内容と重なることもあり、理解が深まり、(もともと浅いので、深いといってもですが…)すごくよかったです。
その中の悩み相談の答えの一つに、プロ発信者は五万といるからこれからは、プロ受信者目指したほうがいい…という話があり、
これだーーーーーーーーーー!
となった私。
コメント入れるの好きな今日この頃。タイムリー。これは私のための答えかも…、となり、さっそくエンタメ研究所で、コメント+皆様のコメントにコメント、やってみました。10個くらい。
緊張しました。だってみんな、すごい知識豊富、優秀な方々。恐れ多くて、、、みたいな気持ちもありましたが、やっぱり楽しいです。
文を理解するために、知らない言葉を調べて、自分なりに解釈して、言語化するっていう作業は、ものすごく大事なことだと思うんです。
そうやって生み出された言葉が自分の言葉になるですよね。
勉強させていただくつもりで、続けていこうと思います。
……………………………………………………………………………………
私、えみりんは、チャンネル登録100万超えのユーチューブ講演家鴨頭嘉人さんがオーナーの楽読(速読)スクール、楽読仙台駅前鴨頭スクールで、マネージャー&インストラクターをしています(^^)/
体験セミナー受付け中です!
https://kamorakudoku.com/place/school_sendaiekimae
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
☆えみりんのミッション
心が解放され、自分の未来に希望を感じてウキウキワクワクしている大人を増やすこと。
そのための行動の一つがSNS発信です。
ウキウキワクワクしている大人ばかりの世界を思い描きつつ行動していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ししどみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118458528/profile_9d3862a1c71d6e1800c0c0f8ae7a2a60.png?width=600&crop=1:1,smart)